- 参加賞あり
2025 わたしのはんだ発見!風景絵画&フォトコンテスト



- 締切日
- 2025年9月30日(火)
- 主催者
- 半田市、ミツカングループ
- 賞
- 賞状とメダル、1万5千円相当の記念品
- 応募資格
- 半田市に興味関心のある方なら、どなたでも応募できます。
半田市とミツカングループとの共催イベント「わたしのはんだ発見!風景絵画&フォトコンテスト」を開催いたします。あなたが好きな「はんだのスポット」を教えてください。
- 募集内容
- 魅力が詰まったわたしのまち、半田の風景をいつまでも半田の風景をいつまでも」をテーマに、あなたが好きな「はんだのスポット」の絵画・写真作品を募集いたします。 <応募部門> ・絵画部門 ・フォト部門 ・インスタグラム部門
- 作品規定
- <絵画部門> ●描画材料:自由 ●用紙の大きさ:8つ切り(271×382mm)~4つ切り(382×542mm) ●その他:額装も可 <フォト部門> ●種別:モノクロ又はカラープリント、ただし組写真は不可 ●用紙の大きさ:2Lから4つ切り(ワイド可)、またはА4サイズまで ●その他:パソコン等で加工したものは不可とする。なお、用紙は写真用紙(光沢紙)とする。(普通紙、光沢のない厚紙などは不可) <注意事項> ・応募作品は、同一部で一人3点までとします。(インスタグラム部については、点数制限はありません。) ・応募作品は、絵画、写真ともに、未発表・近作のもので同一または類似作品が他のコンテスト等に応募および発表される予定のないものに限ります。 ・フォト部門で入言した作品の撮影フィルムたはデータを提出しでいただきます。(ただし返却はいたしません。) ・人物が特定される場合は、応募者本人が公表の承諾を得た上で応募してください。 応募作品の印刷物等への著作権は主催者に帰属するものとします。 ・応募作品は、平田市のPR活動等で活用させていただく場合がございます。予めご了承ください。
- 応募方法/応募先
- 応募用紙に必要事項を記入のうえ、作品の裏面に粘着テープで貼り付けて、半田市役所都市計画課に提出してください。ただし、土曜日・日曜日と祝日を除きます。 宅配・郵送の場合は、9月30日(火曜日)の消印まで有効。送料は応募者負担 ※応募時および作品返却時に、本状(応募者控)をご提示ください。 〒475-8666 半田市東洋町二丁目1番地 半田市都市計画課 都市計画担当 TEL:0569-84-0628 (直通) <インスタグラム部門> ①あなたが見つけた「はんだの風景」(1点)を撮影してください。 ②半田市公式アカウント 「handa_city」をフォローしてください。 ③ インスタグラムにて「#わたしのはんだ発見2025」をつけて、投稿(1投稿につき1作品)してください。 下のリンクまたはQRコードから半田市公式アカウントにアクセスできます。 https://www.instagram.com/handa_city?igsh=NWNiZ2M3NDcybGpw
- 応募時の会員登録
- 必要
- 募集期間
- 2025年7月1日(火) ~ 2025年9月30日(火)
- 応募資格
- 半田市に興味関心のある方なら、どなたでも応募できます。
- 賞
- <絵画部門> ◇はんだの魅力発見!大賞 ・・・1点(賞状とメダル、1万5千円相当の記念品) ◇はんだの魅力発見!大賞特別賞【小学生・中学生】 ・・・2点(賞状とメダル、5千円相当の記念品) ◇わたしのはんだ賞【幼児の部】 ・・・2点(賞状、図書カード2千円) ◇わたしのはんだ賞【小学生の部】 ・・・18点(賞状、図書カード2千円) ◇わたしのはんだ賞【中学生の部】 ・・・6点(賞状、図書カード2千円) ◇わたしのはんだ賞【一般の部】 ・・・2点(賞状、5千円相当の記念品) ◇はんだの風景賞【小学生以下・中学生の部】 ・・・10点 (賞状、図書カード千円) ◇みなと賞 (港・運河エリア)【小学生以下・中学生の部】 ・・・1点(賞状、図書カード2千円) ◇みなと賞 (港・運河エリア)【一般の部】 ・・・1点(賞状、5千円相当の記念品) <フォト部門> ◇はんだの魅力発見!大賞 ・・・1点(賞状とメダル、1万5千円相当の記念品) ◇わたしのはんだ賞 ・・・3点(賞状、5千円相当の記念品) ◇みなと賞 (港・運河エリア) ・・・1点(賞状、5千円相当の記念品) <インスタグラム部門> ◇インスタグラム大賞 ・・・1点(賞状とメダル、1万5千円相当の記念品) ◇超!マニア賞 ・・・3点(賞状とメダル、2千円相当の半田市特産品) ◇◇みなと賞 (港・運河エリア) ・・・1点(賞状、2千円相当の半田市特産品) このほか、絵画部門/フォト部門については後援団体より賞が贈られます。(インスタグラム部門を除く応募者全員に参加賞があります。)
- 結果発表
- 11月初旬に半田市ホームページ、半田市報 (11月号)にて発表します。 (お電話によるお問い合わせも可能です。) なお、絵画・フォト部門入賞者には別途お知らせいたします。インスタグラム部門入賞者には、インスタグラムの半田市公式アカウントからダイレクトメッセージにてご連絡します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.handa.lg.jp/machi/toshi/1003432/1005437.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。