この公募は締切済みです
「東京都交通局 再生可能エネルギーPR館」の愛称募集



- 締切日
- 2021年9月30日(木)
- 主催者
- 東京都交通局
- 賞
- 記念品
- 応募資格
- どなたでも応募できます(複数応募可)。
交通局再生可能エネルギーPR館 愛称募集 交通局では、多摩川の流水を活用した水力発電による電気事業を経営しています。 このたび、交通局の再生可能エネルギー推進への取組や奥多摩の自然を分かりやすく紹介するとともに、地域の観光促進により一層貢献することを目的とした「東京都交通局 再生可能エネルギーPR館」を開館することとしました。 開館に先立ち、多くの皆様から幅広く認知され、親しみを感じていただけるよう、愛称を募集します。多数のご応募をお待ちしております。
- 募集内容
- 「東京都交通局 再生可能エネルギーPR館」の愛称 (所在地:東京都西多摩郡奥多摩町白丸1-7)
- 作品規定
- 応募期間 令和3年8月5日から令和3年9月30日まで 応募方法 交通局ホームページ上の専用フォーム又は応募用紙に以下の事項を記入し、ご応募ください。 ・愛称(ふりがな) ・使用できる文字は漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベット、アラビア数字とします。愛称と併せてふりがなをご記載ください。 ・愛称を考えた意図・理由(記入の有無は任意) ・氏名(ふりがな) ・郵便番号及び住所 ・電話番号(日中に連絡がとれる番号) ※ご応募いただいた方の個人情報は厳重に管理し、本件にのみ使用します。 応募先(1.、2.のいずれか) 1. 交通局ホームページ >こちら: https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/form/renewable-energy.html 2. 応募箱 (詳細はこちら(PDF:1,162KB): https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/08/05/documents/21_01.pdf) 奥多摩町観光産業課窓口、奥多摩町観光案内所、白丸ダム魚道管理棟及び奥多摩の風 はとのす荘に設置した応募箱に応募用紙を投函してください。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年9月30日(木)
- 応募資格
- どなたでも応募できます(複数応募可)。
- 賞
- 最終選考に残られた方には、電話にて別途通知し、記念品を贈呈します。 採用された愛称が応募多数の場合には、抽選により採用者を決定します。
出典:https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/08/05/21.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。