公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

介護エッセイコンテスト

締切日
2022年9月30日(金)
主催者
栃木県保健福祉部高齢対策課、一般社団法人栃木県老人福祉施設協議会
とちぎ和牛など
応募資格
栃木県にお住いの方、県内事業所に従事されている方、県内の学校に通学している方 ※国籍、性別、年齢、職業不問 ※受賞作品はペンネームでの掲載でも可。

「介護の日」は、厚生労働省において"介護について理解を深め、介護者従事者、介護サービス利用者及び介護家族を支援するとともに、利用者、家族、介護従事者、それらを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施するための日”として、「11月11日」(いい日、いい日)と定められました。  この「介護の日」に合わせ、「介護エッセイ」の募集を広く呼びかけ、県民への介護に関する普及啓発を図ります。

募集内容
介護エッセイコンテスト   テーマ:「介護とわたし」   介護についての思い出やエピソード
作品規定
●募集期間  令和4(2022)年8月1日(月曜日)~令和4(2022)年9月30日(金曜日) ●応募先及び応募方法 栃木県または一般社団法人栃木県老人福祉施設協議会 メール、郵送、FAX >>詳細はこちらをご覧ください: https://www.pref.tochigi.lg.jp/e03/kouhou/documents/20220714135808.pdf
応募方法/応募先
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2022年9月30日(金)
応募資格
栃木県にお住いの方、県内事業所に従事されている方、県内の学校に通学している方 ※国籍、性別、年齢、職業不問 ※受賞作品はペンネームでの掲載でも可。
とちぎ和牛、高級アイスクリーム詰め合わせなど栃木県産のおいしい豪華賞品
入選点数
10点未満
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.pref.tochigi.lg.jp/e03/kouhou/2022kaigonohi.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。