公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定

【ロボットアイデアコンテスト】Future Service Design 「日常の課題を解決する」

締切日
2021年10月18日(月)
主催者
経済産業省、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
豪華優勝特典あり(近日公開)、2022国際ロボット展で展示予定・産業系新聞への取材記事掲
応募資格
大学生・大学院生 ・2021年度において大学生・大学院生であること。 ・チームでの応募可。人数制限なし。 ・1チームにつき1アイデアまで。 ・校内で複数チームの応募可。メンバー重複不可。

経済産業省及び新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が主催する「World Robot Summit 2020(WRS2020)」の併催事業として、3つの「ロボットアイデアコンテスト」を実施します。本コンテストでは、ロボットの社会実装を促進するための新たな取組として、スポンサー企業が課題を設定し、その解決に向けたアイデアを競います。   「日常の課題を解決する」 World Robot Summit2020の併催事業としてデンソーの協力のもと、「COBOTTAアイデアチャレンジ」と題したアイデアコンテストを開催します。協働ロボットCOBOTTAを活用して、家庭・レストラン・ショップ・オフィス・ラボラトリー・工場など、さまざまな場所での「日常の課題を解決する」アイデアを送ってください。書類選考通過チームには、実際にCOBOTTAを貸し出し。身近な課題を発見し、アイデアの実現を目指しましょう!

募集内容
「日常の課題を解決する」アイデアを募集 ■制作規定 ・「日常の課題を解決する」をテーマに、家庭・レストラン・ショップ・オフィス・ラボラトリー・工場など、さまざまな場所での「日常の課題」を、COBOTTAを使って解決し、発表してください。 ・アイデアのベースは、COBOTTAを中心としてください。COBOTTA以外のアームロボット・協働ロボット・産業用ロボットとの組み合わせは不可。 ・1アイデアにつきCOBOTTAは2台まで。 ・危険を伴う状況で使用するアイデアは不可。
作品規定
【全体スケジュール】 アイデア募集期間 / オンライン説明会  アイデア提出前に、COBOTTA担当者がオンライン説明会を実施します。  COBOTTAの学習だけでなく、担当者に直接質問することができます。(近日公開予定)  ※リアルタイムでの視聴を推奨しますが、難しい場合はアーカイブ視聴でも構いません。 書類選考締切日:2021年10月18日(月)17:00  必要書類をそろえて、メールでご送付ください。COBOTTAによる実現が可能かが、大事なポイントです。 書類選考結果発表・COBOTTA貸出/メンター面談  2021年11月〜2022年2月  書類選考通過チームには、COBOTTAを実際にお送りします。  貸し出し期間中は、メンターによるオンラインによる立ち上げ・操作レクチャーを随時行います。  チームの皆さんは、実際にCOBOTTAさわってアイデアを実現させてください。  実現させたアイデアは、その様子を動画で撮影し、締め切り日までに提出してください。 オンラインピッチコンテスト:2022年2月予定  ピッチコンテストはオンラインで実施します。事前に提出いただいたCOBOTTAの動画と、リアルタイムのプレゼンで審査します。   応募方法 1. オンライン説明会 2. 申し込みフォームから申込・説明会参加 3. エントリーシートをダウンロード 4. COBOTTAを活用したアイデアをまとめる 5. アイデアとともに、エントリーシートをメール ■書類選考について ・提出書類2点  ①エントリー情報記入用紙  ②活用アイデア:あなたの考えるCOBOTTAを活用したアイデアを、A4用紙2枚以内でまとめてください。  記入形式は問いませんが、提出データは、PDFファイル・3MB以下としてください。 ・COBOTTAの仕様・CADについて  「DENSO ROBOT MEMBER」にご登録いただければ、COBOTTAの仕様・CADなどがダウンロードできます。 提出期限 2021年10月18日(月)17:00 提出方法・提出先 提出書類は事務局宛にE-mail で送付してください。なお、郵便での受付は行っておりません。   >説明会申し込みフォーム(近日公開予定) >エントリーシートダウンロード こちらよりダウンロードの上、事務局メールアドレスまでお送りください。 Mail:info@robot-ideacontest.com
応募方法/応募先
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2021年10月18日(月)
応募資格
大学生・大学院生 ・2021年度において大学生・大学院生であること。 ・チームでの応募可。人数制限なし。 ・1チームにつき1アイデアまで。 ・校内で複数チームの応募可。メンバー重複不可。
特典 ・豪華優勝特典あり(近日公開) ・優秀なアイデアは2022国際ロボット展で展示予定・産業系新聞への取材記事掲

出典:https://robot-ideacontest.com/denso
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。