公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 学生限定
  • 地域限定
  • 参加賞あり

第3回やまぐちU15科学アイデア作品・研究コンテスト

締切日
2025年10月3日(金)
主催者
防府市青少年科学館ソラール(公益財団法人防府市文化振興財団)
県外の科学系博物館巡り(2泊3日)にご招待など
応募資格
山口県内の中学校(中高一貫校含む)に在籍する中学生で個人又は3人以内のグループ (同じ人が複数のグループに申し込むことはできません。) ※必ず連絡がとれる大人(保護者、部活の指導者)を決めてください。

山口県内の中学生を対象に、早期から科学に対するグローバルな視点を持たせるとともに、科学に関心のある子どもの裾野を拡げるため、科学アイデア作品・研究コンテストを開催する。

募集内容
(1)柏木幸助部門 自然、環境、生活等の観察や実験・考察したものなど。 (2)ニコラ・テスラ部門 力学、光などの物理現象や電気・電子(プログラミングを含む。)を活用したものなど。 ※どちらも、学校や自宅等での取組など、取組場所は問いません。
作品規定
(1)優秀作品審査・・・10月28日(火)又は29日(水)(予定) 書類審査により、柏木幸助部門4点、ニコラ・テスラ部門4点に絞り込みます。優秀作品に選ばれた方へ電子メール等で連絡します。併せて、ソラールHPにも掲載します。(優秀作品に選ばれた方は、次の審査へ向け準備) (2)最優秀作品審査・・・11月15日(土)(予定) 審査員の前でプレゼンテーションによる発表(発表6分以内・質疑応答4分以内)。工作物の場合は、併せて、制作物の展示も行う。その後、審査し当日審査発表。また、ソラールHPにも掲載予定。
応募方法/応募先
(1)応募書類 ●工作の場合 ・出品票 ・作品説明書をPDFデータで電子メール送信か、印刷して郵送又は持参 仕様:A4サイズ縦置き/横書き/2~5ページ以内(3面図又は3方向からの写真含む) ●調査研究の場合 ・出品票 ・作品説明書をPDFデータで電子メール送信か、印刷して郵送又は持参 仕様:A4サイズ縦置き/横書き/2~5ページ以内(図・写真含む) (2)応募書類のダウンロード 第3回やまぐちU15科学アイデア作品・研究コンテスト特設サイトから必要書類のダウンロードができます。 ●出品票(Excel 形式) ●作品説明書(Word 形式) ●3面図(Excel 形式) (3)応募書類の送り先 〒747-0809 山口県防府市寿町6番41号 防府市青少年科学館ソラール 科学コンテスト事務局 TEL 0835-26-5050 / 電子メール:hofusolar.contest@gmail.com
応募時の会員登録
不要
募集期間
2025年7月1日(火) ~ 2025年10月3日(金)
応募資格
山口県内の中学校(中高一貫校含む)に在籍する中学生で個人又は3人以内のグループ (同じ人が複数のグループに申し込むことはできません。) ※必ず連絡がとれる大人(保護者、部活の指導者)を決めてください。
▶ 最優秀賞 …「柏木幸助大賞」「ニコラ・テスラ大賞」各1点ずつ選出/賞状+副賞3点 副賞1:県外の科学系博物館巡り(2泊3日)にご招待 副賞2:賞品+ソラール年間パスポート ▶ 優 秀 賞 …「ソラール賞」6点選出/賞状+副賞2点 副賞1:賞品 副賞2:ソラール年間パスポート ▶参加者全員に参加賞(ソラール親子招待券、ソラールオリジナルクリアファイル、文房具)
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://solar-hofu.com/3rd-science-contest
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。