公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    第21回 Japan Venture Awards

    締切日
    2021年8月23日(月)
    主催者
    独立行政法人中小企業基盤整備機構
    経済産業大臣賞ほか
    応募資格
    創業後概ね15年以内※1であり、高い志を持ち、自立する中小企業等※2の経営者又は代表者  ※1 社歴に関わらず、経営の多角化や事業転換により、新事業展開した場合を含む  ※2 企業を主な対象といたしますが、NPO法人、LLC(合同会社)などの応募も可能とします。  ※これまでにご応募いただいた方も、再応募が可能です(すでに受賞されている場合はご遠慮ください)。 中小企業について 募集対象とする中小企業などは、下記のいずれかに該当する個人事業主、法人又はそれらによって構成される組織とし、活動主体が国内にあるものとします。(中小企業基本法より) 製造業その他 資本金3 億円以下、又は常時使用する従業員が300人以下 卸売業 資本金1 億円以下、又は常時使用する従業員が100人以下 小売業 資本金5 千万円以下、又は常時使用する従業員が50人以下 サービス業 資本金5 千万円以下、又は常時使用する従業員が100人以下

    Japan Venture Awardsは、革新的かつ潜在成長力の高い事業や、社会的課題の解決に資する事業を行う、志の高いベンチャー企業の経営者を称える表彰制度です。   2000年以来、313名のベンチャー経営者等が受賞し、それぞれの事業とともに日本を支えるリーダーへと成長を遂げています。次なる日本のリーダーとして果敢に挑戦する起業家を、ロールモデルとして広く紹介することで、創業機運を高め、日本における創業の促進を図ります。

    募集内容
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    作品規定
    応募の手順 1 公式HPより「事前申込ID」を取得する  ※別ウィンドウでID取得フォームが起動します。  ※ID取得申請後、事務局よりメールでIDを発行。応募の未受理を防ぐためご協力をお願いします。 2 『応募様式』をダウンロード 3 提出書類の準備・作成  下記の書類提出をお願いします。 ※印刷される場合、片面印刷でご提出ください。  ●応募様式(A4、8枚以内)  ●会社案内(3点以内)  ●製品・サービスの説明資料(A4、3枚以内)  ●過去3年分の財務諸表(貸借対照表、損益計算書)     ※ただし決算を迎えていない企業の場合不要です。  ●新聞・雑誌などの掲載記事(3点以内)  ●推薦者記入様式※任意 4 提出書類を事務局にE-mailで応募 応募書類の送付先、お問い合わせ 第21回JVA運営事務局 【E-mail】 jva@operation-desk.jp 【TEL】 03-3292-5088
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2021年8月23日(月)
    応募資格
    創業後概ね15年以内※1であり、高い志を持ち、自立する中小企業等※2の経営者又は代表者  ※1 社歴に関わらず、経営の多角化や事業転換により、新事業展開した場合を含む  ※2 企業を主な対象といたしますが、NPO法人、LLC(合同会社)などの応募も可能とします。  ※これまでにご応募いただいた方も、再応募が可能です(すでに受賞されている場合はご遠慮ください)。 中小企業について 募集対象とする中小企業などは、下記のいずれかに該当する個人事業主、法人又はそれらによって構成される組織とし、活動主体が国内にあるものとします。(中小企業基本法より) 製造業その他 資本金3 億円以下、又は常時使用する従業員が300人以下 卸売業 資本金1 億円以下、又は常時使用する従業員が100人以下 小売業 資本金5 千万円以下、又は常時使用する従業員が50人以下 サービス業 資本金5 千万円以下、又は常時使用する従業員が100人以下
    [ 経済産業大臣賞 ] [ 内閣府特命担当大臣(科学技術政策担当)賞 ] [ 中小企業庁長官賞 ] [ 中小機構理事長賞 ] [ SDGs特別賞 ] [ JVA審査委員会 特別賞 ] [ JVCA特別奨励賞 ] [ ベンチャーキャピタリスト奨励賞 ]

    出典:https://j-venture.smrj.go.jp/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。