この公募は締切済みです
- 学生限定
- 地域限定
厚木市青少年発明コンクール



- 締切日
- 2021年9月1日(水)
- 主催者
- 厚木市
- 賞
- 特賞(1点)
- 応募資格
- 厚木市内に在住・在学している小中学生 (市立小中学校の在校生に限らず、私立学校に在学する場合も含みます。)
次代を担う青少年の、ものづくりに対する関心・意欲の増進を図るとともに、産業の発展に欠かせない発明考案の素養を高め、将来の工業発展の礎とすることを目的とします。
- 募集内容
- 作品募集基準 自作した作品であり、次に掲げる要件を全て満たす作品を募集対象とします。 ただし、共同作品でも構いません。また、そのままでは実用性が認められない作品や、既存製品に工夫を加えてアレンジした作品も対象とします。 独創性に富んでいる作品であること 着眼点が優れている作品であること 科学的な思考が作品に反映していること 工夫と改善が認められる作品であること 将来の工業振興に寄与する人材の育成に結びつく作品であること 次の例示に当てはまる作品は対象外とする 絵画や設計図など、図面だけで構成される作品 車や建物の模型、一般的な貯金箱など、単なる工作と思われる作品 市販のキットなどを組み立てただけなど、創意くふうした点が認められない作品
- 作品規定
- 市立学校に在学 → 出品カードを作品に添付して学校に提出(作品は学校で保管) 市外学校に在学 →作品を産業振興課に提出、その場で出品カードを記載
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年9月1日(水)
- 応募資格
- 厚木市内に在住・在学している小中学生 (市立小中学校の在校生に限らず、私立学校に在学する場合も含みます。)
- 賞
- 松川サク工業振興基金委員会委員が審査を行い、優秀な作品については、次のとおり表彰します。 特賞(1点) 優秀賞(2点) 佳良賞(5点以内) なお、入賞作品については、11月開催予定の「神奈川県青少年創意くふう展覧会」に推薦します。
出典:https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/sangyoshinkoka/7/2/24268.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。