この公募は締切済みです
東京フェイクドキュメンタリー映画祭



- 締切日
- 2020年1月24日(金)
- 主催者
- 柳澤公平
- 賞
- 上映
- 応募資格
- 国籍、年齢、性別等一切不問
テクノロジーの進化により、 誰もが気軽に映像作品を創ることができるようになりました。 そんな中、フェイクドキュメンタリーは、 まだまだ進化の余地があるジャンルと言えます。 短編フェイクドキュメンタリーに特化したこの映画祭は、 フェイクドキュメンタリーの未知なる可能性の発見と 鑑賞者や観客同士の交流を目的としています。
- 募集内容
- ・30分以内のフェイクドキュメンタリー映像作品 ・応募者自身が「これはフェイクドキュメンタリーだ」と自負している作品であること ・他人の人権及び著作権を侵害しない作品であること
- 作品規定
- 【締切】 2020年1月24日(金) 23:59 【エントリー費】 無料 ※エントリーいただいた方は、上映有無にかかわらず、映画祭に無料で招待いたします 【応募先】 指定のメールアドレス宛に、以下の情報をお送りください 宛先:tokyo.fake.documentary.festival@gmail.com ①作品がアップロードされた動画サイトのURL または映像ファイルを添付したファイル共有サイトのURL ②監督名 ③作品分数
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2020年1月24日(金)
- 応募資格
- 国籍、年齢、性別等一切不問
- 賞
- 応募作品の総時間が約2時間を超える場合、選考を通過した作品のみ、 2020年2月22日に都内で開催予定の映画祭で上映となります ※多様な作品を上映することを目指しており、 必ずしも映像技術等が優れた作品を上映するとは限りませんので、ご了承ください
出典:https://tokyo-fake-documenrary.tokyo/webSite.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。