この公募は締切済みです
  • 地域限定

多摩市 平成30年度 省エネチャレンジコンテスト

締切日
2019年2月8日(金)
主催者
多摩市
入賞者(上位1~3位)にはお食事券をプレゼント!!
応募資格
・市内の同一住宅に平成29年12月1日以前から居住し、世帯構成人数が減っていないこと。 ・平成30年12月分の電気、ガス(都市ガス・プロパンガス)使用量が平成29年12月分と  比べて削減していること。   ※対象エネルギー使用が複数の場合は、いずれかが削減していれば可。ただし、応募には電気、   ガス両方の検針票が必要

冬の省エネにチャレンジ!電気・ガスの使用量を前年より減らして応募しよう!!市では、みんなで楽しく省エネに取り組んでいただくきっかけとして省エネチャレンジコンテストを実施します。省エネ行動を実践した結果を他のご家庭と比べてみませんか?入賞者にはお食事券をプレゼント!! 応募者全員にエコな参加賞もあります。

募集内容

実施内容 ・平成30年12月の1ヶ月間、ご家庭で省エネ生活にチャレンジしていただきます。 ・平成30年12月と平成29年12月を比較して電気、ガス(都市ガス・プロパンガス)の使用量が  どれくらい減らせたか(削減率)を競います。 使用量が削減しているかの確認方法 電気・ガス会社で異なりますが、検針票に前年同月の使用量や前年同月比の変動(削減・増加)率が記載されていることが多くあります。 記載がない場合は、平成30年12月分と平成29年12月分の検針票を見比べてご確認ください。

作品規定

募集期間 平成31年1月9日(水曜日)~平成31年2月8日(金曜日) 応募方法 所定の応募用紙: http://www.city.tama.lg.jp/cmsfiles/contents/0000007/7819/bosyuutirasi.pdfに必要事項をご記入の上、電気・ガス会社両方の検針票(オール電化のご家庭は電気のみ)を添付し、郵送、直接持参、ファクシミリのいずれかの方法で提出してください。 ・郵送 〒206-8666多摩市役所環境政策課宛 ※応募期限必着、宛先住所不要 ・直接持参 環境政策課(東庁舎1階)の窓口に持参 ・ファクシミリ 042-338-6857 ※送信後に確認の要連絡

応募方法/応募先

詳細は主催者WEBサイトを参照

応募時の会員登録

不要

募集期間

2019年1月9日(水) ~ 2019年2月8日(金)

応募資格

・市内の同一住宅に平成29年12月1日以前から居住し、世帯構成人数が減っていないこと。 ・平成30年12月分の電気、ガス(都市ガス・プロパンガス)使用量が平成29年12月分と  比べて削減していること。   ※対象エネルギー使用が複数の場合は、いずれかが削減していれば可。ただし、応募には電気、   ガス両方の検針票が必要

・応募内容をもとに書類審査を行い、削減率上位の1位から3位までを入賞者として表彰し、副賞を贈呈します。 ・応募者全員にエコな参加賞もあります。

補足

お問い合わせ 多摩市役所環境部環境政策課環境政策担当 電話番号: 042-338-6831 ファクシミリ番号: 042-338-6857 電話番号のかけ間違いにご注意ください! Eメールでのお問い合わせはこちら: https://www.city.tama.lg.jp/cmsform/enquete.php?id=1

出典:http://www.city.tama.lg.jp/0000007819.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。