平成32年秋に本県で初開催の「第40回全国豊かな海づくり大会~食材王国みやぎ大会~」の大会PR及び機運醸成のため,大会テーマ及びキャラクターコスチュームデザインを募集します。お気軽にご応募ください。
募集内容
○大会テーマの募集
【応募内容】大会の開催目的と基本理念を簡潔に表現した覚えやすい標語,スローガン
※全国大会のため,「宮城」,「石巻」,「東北」など地域を特定する言葉の使用は避けてください。
【記載事項】大会テーマ,作品意図(簡単な説明),住所,氏名(ふりがな),年齢,電話番号
※児童・生徒の場合は,学校名,学年も記載してください。
※学校で一括応募する場合は,学校名,学年,氏名,大会テーマ,作品意図を明記した一覧表でも可。
※学校で一括応募する場合は,個人の住所,電話番号は不要です。
【応募方法】応募用紙またはハガキ等に必要事項を記載のうえ,郵送,電子メールでご応募ください。
○大会キャラクターコスチュームデザイン募集
仙台・宮城観光PRキャラクター「むすび丸(水産バージョン)」が大会PRキャラクターとして活躍します!
今回募集するのは,むすび丸(水産バージョン)の大会専用コスチュームデザインです。
【応募内容】
大会キャラクター「むすび丸(水産バージョン)」の大会専用コスチュームデザインのカラーイラスト画(正面,背面)
※大会の開催趣旨を踏まえるとともに宮城県の水産業をイメージさせるデザイン。
※「むすび丸(水産バージョン)」のイメージを損なわず,着ぐるみに着せることを想定したデザイン。
【記載事項】
カラーイラスト画,作品意図(簡単なイラストの説明),住所,氏名(ふりがな),年齢,電話番号
※イラスト画は,正面と背面の両方を記載してください。
※児童・生徒の場合は,学校名,学年も記載してください。
※学校で一括応募する場合は,個人の住所,電話番号は不要です。
【応募方法】
応募用紙またはA4サイズの用紙に必要事項を記載のうえ,郵送,電子メールでご応募ください。
作品規定
○応募先 宮城県農林水産部全国豊かな海づくり大会推進室
〒980-8570 仙台市青葉区本町三丁目8-1
TEL:022-211-3604 FAX:022-211-2939 E-mail:umi@pref.miyagi.lg.jp
応募方法/応募先
応募時の会員登録
不要
募集期間
2018年10月29日(月) ~ 2019年1月11日(金)
応募資格
●1人何点でも応募可能ですが,作品は自作かつ未発表で、デザインは模倣のないものに限ります。
●大会テーマ,キャラクターコスチュームデザイン募集どちらか一つの応募でも可能です。
●応募に関する費用は応募者の負担とします。また,応募作品の返却は行いません。
●大会テーマで複数の同一作品が入賞する場合は,抽選により入賞者を決定します。
●入賞作品及び入賞者は,平成31年春以降に大会ホームページへの掲載等により公表します。
●各最優秀作品を大会テーマ及び大会キャラクターコスチュームデザインとして使用します。なお,必要に応じて,作品の一部を修正・補作する場合があります。
●大会テーマ及び大会キャラクターコスチュームデザインの入賞作品のすべての著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む)は,第40回全国豊かな海づくり大会宮城県実行委員会に帰属するものとします。
●入賞作品は,宮城県等の主催者が企画する行事等での展示,印刷物への掲載を行うことがあります。
●個人情報については,応募の確認,応募状況の集計,入賞者への通知,入賞作品の公表以外には使用しません。
●平成31年1月11日までに第40回全国豊かな海づくり大会宮城県実行委員会事務局必着でご応募ください。
賞
○賞品
最優秀賞 各1点(賞状,副賞3万円+県産水産物5,000円相当)
優秀賞 各2点(賞状,副賞1万円+県産水産物5,000円相当)
佳作 各3点(賞状,副賞5,000円+県産水産物5,000円相当)
※高校生以下の方が入賞したときの副賞は,図書カード及び県産水産物5,000円相当となります。
出典:http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/umidukuri/boshuu.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。