絵画(日本画・洋画)・美術展AI4第13回 富弘美術館 詩画の公募展作品募集富弘美術館では、「第13回 富弘美術館 詩画の公募展 絵と言葉の共演―新しい詩画の世界―」を開催いたします。 2025年9月30日(火)締切5万円
漫画原作・ストーリー原案AI3第4回学校課題投稿漫画賞過去に描いた作品を投稿するだけで、超簡単に応募可能! 美術系・芸術系の高校・大学・専門学校に通う皆様が対象の漫画賞です。2025年9月30日(火)締切賞金100万円 +週刊少年ジャンプもしくはジャンプGIGAに掲載
観光写真0菊池市 第11回身近な風景自慢フォトコンテスト身近な風景自慢フォトコンテストの作品を募集します! 菊池市で毎年開催している「身近な風景自慢フォトコンテスト」を今年も実施します。 菊池市の美しい田園風景や里山の風景、歴史的なまちなみ等あなたの身近にある菊池市の自慢したい風景を撮影して応募してください。 皆様の身近にある自慢したい風景、普段気づかない素晴らしい景観の写真をお待ちしております。2025年9月30日(火)締切市内共通商品券ご当地初心者おすすめ
チラシ・表紙・ポスターデザイン0令和7年度宮崎県河川愛護ポスター河川は、常に美しく正しく安全に使用され管理されなければならないものであり、これら河川に対する認識を深め、河川愛護意識の醸成を図るため、河川愛護月間行事の一つとして河川愛護ポスターを募集する。2025年9月30日(火)締切賞状及び賞品
絵画(日本画・洋画)・美術展AI3 第13回 500m美術館賞札幌大通地下ギャラリー500m美術館は2025年度も、現代アートの作品プランおよび企画プランのコンペティション「第13回500m美術館賞」を実施いたします。 2025年9月30日(火)締切賞金20万円
絵画(日本画・洋画)・美術展AI0第25回 福知山市佐藤太清賞公募美術展佐藤太清画伯(1918年~2004年)は、京都府福知山市に生まれ、幼き頃から絵の道を志し日本画の研鑽に努め、平成4年には文化勲章を受章されました。 現代日本画壇の重鎮として後進の育成にも心を注がれ、現在第一線で活躍する多くの日本画家を送り出されてきました。 福知山市は、その功績を讚え、その志を受け継ぐため、21世紀の芸術文化を担う人材の育成を目的として、高校生・大学生を中心に全国から絵画作品の一般公募を行います。2025年9月30日(火)締切奨学金100万円
エッセイAIおすすめ44第3回美郷文芸エッセイ賞日々のきらめきを、エッセイに 豊かな森と水、伝統的な祭り、あたたかな人々の待つ “感動のふるさと・美郷町”。百済王伝説などストーリーのあるまちであり、 心をはぐくむ文芸のまちでもある美郷町では、 コロナ禍を経たいま、人と人との絆を見つめ直すエッセイを広く募集します。 審査の結果、入賞作品は当ウェブサイトにて発表後、作品集として書籍化します。 あなたの作品をお待ちしています。2025年10月31日(金)締切最優秀賞(1作品) 賞金 10万円
観光写真0えびの「よかとこ!」フォトコンテスト2025えびの市が誇る豊かな自然・日本で初めて国立公園に指定された霧島連山・四季折々の風景・歴史・文化・美味しい食・えびの米・温泉など、写真を通してえびの市の魅力を広く発信する機会とし、今後の観光客誘致に繋げる。 2025年10月31日(金)締切賞品2万円相当
お絵描き・図画工作1佐川おもちゃ美術館 絵画コンクールみなさんの描いた作品が、美術館に飾られます! 佐川おもちゃ美術館では、子どもたちの自由な発想と創造力を応援するために、館内に展示する絵の作品を募集します。 今回のテーマは、「佐川おもちゃ美術館」。 あなたが体験した、佐川おもちゃ美術館でのおもちゃと遊ぶ楽しい時間、不思議な遊びの世界など、自由に表現してください! 完成した作品は、佐川おもちゃ美術館に展示され、たくさんの来館者の方々に見ていただきます。2025年9月16日(火)締切おもちゃ1点&親子ペア特別招待券
料理・レシピAI1「わが家は富富富」お料理レシピを大募集富山のお米「富富富」の美味しい食べ方を広く募集する「わが家は富富富」お料理レシピコンテストを実施します。多くの皆様の応募をお待ちしています。2025年9月14日(日)締切最優秀賞 ほか