この公募は締切済みです
- 学生限定
第6回高校生万葉短歌バトルin高岡



- 締切日
- 2021年6月10日(木)
- 主催者
- 高岡市ほか
- 賞
- 優勝
- 応募資格
- 1チーム3名とした全国の高校生
高校対抗団体戦トーナメント方式で、高校生短歌日本一を決定します。 ・全国の高校生が対象。 予選を通過した8チームが本戦参加。 ・チームの構成は3人。 詠み人(先鋒・中堅・大将)と批評家を兼ねる。詠み人が「題」に基づいて作った短歌を朗誦。批評家は味方の歌を褒め称え、敵陣の歌を批判。 判者はんじゃ(審判)のプロ歌人たちが優劣を決定します。
- 募集内容
- ・題材は自由(未発表自作短歌)。各校1人2首、計6首作成して応募してください。 ・1校複数チーム応募可能。本戦参加は原則1校1チーム。
- 作品規定
- ◆予選 締切り 2021年6月10日(木)【必着】 応募方法 規定の応募用紙に必要事項を明記のうえ、郵送かFAXでお申込ください。 応募先 〒933-0911 富山県高岡市あわら町13-50 北日本新聞社西部本社高岡事業部内「高校生万葉短歌バトル」係 FAX:0766-25-7775 ◆本戦 予選通過8チームに本戦用の「題」を通達します。 作品を7月下旬までに事務局へ送付してください。 事務局からは全作品を無記名の形で7月下旬に各チームおよび判者へ送付します。 本戦前日にトーナメント抽選を行います。 観客は入場無料。 オンライン開催に変更する場合があります。 ◆その他 参加費は無料。 本戦に出場する富山県外からの参加校には、主要駅から高岡市までの参加高校生3名分の交通費の9割を補助します。 事業は1泊2日で開催。本選出場校の宿泊施設は実行委員会で用意します。前日には組み合わせ抽選・交流会を行います。交流会には判者の先生方もご参加予定です。 応募作品の著作権は主催者に帰属します。本大会への応募作は他の公募型コンクールへ応募しないでください。 ご応募・ご出場いただきました場合、作品や学校名、名前、写真、映像を北日本新聞やウェブサイト、PRツールなどで公開する事があり、次大会以降の告知等においても使用することがあります。 応募作品や本戦風景は北日本新聞紙上やウェブサイトなどで公開することがあります。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年6月10日(木)
- 応募資格
- 1チーム3名とした全国の高校生
- 賞
- 優勝、準優勝 最優秀作品賞など
出典:https://www.kouko-tanka.jp/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。