公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    スペースチャンネル5 「ファンアートコンテスト」

    締切日
    2020年7月5日(日)
    主催者
    グランディング株式会社
    最優秀賞:アクリルスタンド全キャラ8種セット+スワロフスキー付きオリジナルニット帽<非発売品>
    応募資格
    ・スペチャン愛を持っている全地球人および宇宙人 ・本応募要項および応募規約のすべてに同意された方

    「I (LOVE) スペチャン」をテーマに、スペースチャンネル5 VRに関連するイラストアート、スクリーンショット、クラフト作品、コスプレ写真、さらに過去シリーズを含むグッズ自慢写真など5部門にてファンアートを募集します。スペチャンVR開発陣および本企画運営チームによる厳正なる審査を行い、優秀な作品には、賞品としてレアグッズを進呈、さらにスペチャン公式サイトでもご紹介させていただきます。 これまでのプレイを振り返り、楽しかったエピソードや嬉しかったできごとなど、あなたのスペチャン愛をファンアートや写真、ゲーム画像という形で表現してください。スペチャン愛あふれる作品の応募をお待ちしています。 以下の応募要項(以下「本応募要項」という)をすべてお読みいただき、すべてに同意したうえで応募フォームから応募を行ってください。また、ご応募いただいた時点で、本応募要項に同意されたものとみなします。 ※18歳未満の方は、本応募要項への保護者の同意を得た上でご応募ください。 応募フォームから応募(作品のアップロード)いただくには、ご自身のGoogleアカウントにてGoogleにログインする必要があります。あらかじめご了承ください。Googleアカウントをお持ちでない方は、Googleアカウント新規登録をお願いします。

    募集内容
    テーマ 「I (LOVE) スペチャン」   募集部門 A:イラストアート部門 (デジタルペイント、または手描きのイラスト作品) B:スクリーンショット部門 (PS4スクリーンショット機能を使用し撮影したスクリーンショットで未加工/加工問わず) C:クラフト部門 (手芸小物/アクセサリ/ぬいぐるみ/オブジェなど手作り作品) D:コスプレ部門 (スペチャンVRに登場するキャラクターのコスチュームによるコスプレ写真) E:グッズ自慢部門 (過去シリーズも含めて、あなたがお持ちの自慢のグッズの写真) ※A~Dは、スペースチャンネル5 VRに登場するキャラクターを対象とさせていただきます。
    作品規定
    応募期間 2020年6月1日(月) ~ 2020年7月5日(日)23:59まで ※クラフト作品は2020年7月6日(月)必着です。   応募方法 各部門の応募方法や応募規約を確認の上、応募ページから応募を行ってください。必須記載事項を漏れなく記載し、作品画像を添付してご応募ください。応募ページ以外からの応募(郵送や宅配便、持ち込みなど)は選考対象外となりますのでご注意ください。 ※ご応募いただいた時点で応募内容や応募規約にすべて同意いただいたものとみなします。 ※応募いただいた作品は、ご自身のTwitterやInstagram、ブログなどSNSで、過去に投稿や公開済みの作品でも問題ありません。また、応募後、投稿や公開いただいても問題ありません。 応募フォームから応募(作品のアップロード)いただくには、ご自身のGoogleアカウントにてGoogleにログインする必要があります。あらかじめご了承ください。Googleアカウントをお持ちでない方は、Googleアカウント新規登録をお願いします。   応募フォームへの必須記載事項 メールアドレス【必須】※入賞した際に賞品発送のご連絡に必要となります ニックネーム【必須】 Twitterアカウント【任意】 作品タイトル【必須】 アピールコメント(100文字以内)【必須】 ※ニックネーム(実名使用の場合を含む)、作品タイトル、アピールコメントは、発表の際に作品とともに公開されます。 ※ニックネームに実名を使用される場合の氏名を除き、応募ページには、氏名、住所等の個人情報は記載しないでください。なお、実名を選択された場合、ニックネームとしてご提供いただいた氏名情報は、個人情報ではなくニックネームとして取り扱わせていただきます。 ※応募できる作品は、応募者本人が作成したオリジナル作品のみです。 ※期間中は何度でもご応募いただけますが、1回のご応募にあたり添付する画像は1枚までとさせていただきます。   応募方法/応募形式 作品の部門により応募方法/応募形式が異なりますので、ご自身が応募される部門の応募方法を必ずご確認ください。 応募フォームから応募(作品のアップロード)いただくには、ご自身のGoogleアカウントにてGoogleにログインする必要があります。あらかじめご了承ください。Googleアカウントをお持ちでない方は、Googleアカウント新規登録をお願いします。   ≪イラストアート部門≫ デジタルペイント、または手描きのイラスト作品でご応募ください。 ご応募は、応募ページから行ってください。必須記載事項を漏れなく記載し、作品画像を添付してご応募ください。応募ページ以外からの応募(郵送や宅急便、持ち込みなど)は審査対象外となりますのでご注意ください。 ▼画像形式 画像枚数:1回の応募につき1枚 画像サイズ:850×850ピクセル以上 画像フォーマット:「jpg」「png」いずれかの形式 ファイルサイズ:5MB以下 ※サイズが小さすぎる作品は選考対象から除外される場合があります。ご注意ください。必ず幅・縦のどちらかが最低850ピクセル以上でアップロードしてください。 ※デジタルペイント/手描きのどちらでも構いません。手書きの場合は、作品を撮影した画像ファイルでご応募ください。   ≪スクリーンショット部門≫ PlayStation4のスクリーンショット機能を使用し撮影したスクリーンショット、もしくはスクリーンショットを加工した作品でご応募ください。 ご応募は、応募ページから行ってください。必須記載事項を漏れなく記載し、作品画像を添付してご応募ください。応募ページ以外からの応募(郵送や宅急便、持ち込みなど)は審査対象外となりますのでご注意ください。 ▼画像形式 画像枚数:1回の応募につき1枚 画像サイズ:1280×720ピクセル以上 画像フォーマット:「jpg」「png」いずれかの形式 ファイルサイズ:5MB以下 ※スクリーンショットは、PS4版「スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー」のゲーム内素材のみご利用ください。   ≪クラフト部門≫ 手芸小物/アクセサリ/ぬいぐるみ/オブジェなど手作り作品でご応募ください。実際の作品を郵送せずに、写真のみでのご応募も受け付けます。実際の作品を郵送いただいた場合は、音楽イベントの会場内に展示させていただきます。 ご応募は、応募ページから行ってください。必須記載事項を漏れなく記載し、作品の写真を添付してご応募ください。応募完了後、送り状の差出人欄にニックネームを記載した上で作品を以下の宛先に郵送ください。作品の郵送は元払いのみ受け付けます。必ず作品を郵送する前に応募ページから応募してください。 ▼画像形式 画像枚数:1回の応募につき1枚 画像サイズ:1280×720ピクセル以上 画像フォーマット:「jpg」「png」いずれかの形式 ファイルサイズ:5MB以下   ≪コスプレ部門≫ スペースチャンネル5 VRに登場するキャラクターのコスチュームによるコスプレ写真でご応募ください。 被写体がご本人でない場合は、必ず被写体ご本人の許諾を得た上でご応募ください。 ご応募は、写真画像で応募ページから行ってください。必須記載事項を漏れなく記載し、必ずコスプレした被写体が撮影された写真画像を添付してご応募ください。応募ページ以外からの応募(郵送や宅急便、持ち込みなど)は審査対象外となりますのでご注意ください。 ▼画像形式 画像枚数:1回の応募につき1枚 画像サイズ:1280×720ピクセル以上 画像フォーマット:「jpg」「png」いずれかの形式 ファイルサイズ:5MB以下   ≪グッズ自慢部門≫ 過去シリーズも含めて、あなたがお持ちのグッズの写真を撮影して自慢してください。 ご応募は、写真画像で応募ページから行ってください。必須記載事項を漏れなく記載し、必ずグッズが撮影された写真画像を添付してご応募ください。応募ページ以外からの応募(郵送や宅急便、持ち込みなど)は審査対象外となりますのでご注意ください。 ▼画像形式 画像枚数:1回の応募につき1枚 画像サイズ:1280×720ピクセル以上 画像フォーマット:「jpg」「png」いずれかの形式 ファイルサイズ:5MB以下   +++++ 注意事項 +++++ ご応募にあたり、以下の項目をご確認ください。 作品の公開について ブログやSNSなどへの応募作品の掲載は、2020年7月25日(土)までお控えください。応募時点で未発表であっても、2020年7月25日(土)以前に応募作品が公開されていることが確認された場合には、入賞取り消しとなる場合がありますので、ご注意ください。 入賞賞品について 賞品を受け取る権利を入賞者ご本人以外に譲渡することはできません。 個人情報について 応募の際にご提供いただく個人情報は、グランディング株式会社のプライバシーポリシーに基づき、厳重に管理します。尚、ニックネームに実名を選択された場合、ニックネームとしてご提供いただいた氏名情報は、個人情報ではなくニックネームとして取り扱わせて頂きますのでご注意ください。 応募作品について 以下にあてはまる作品は、審査対象外とさせていただきます。 ・スペースチャンネル5 VRに登場するキャラクター以外のご応募・コメントはご遠慮下さい。 ・当コンテストの趣旨、テーマから逸脱していると判断されるもの ・応募者以外の方が製作した作品、投稿者以外の方の作品を加工した作品は投稿できません。 ・応募者は、応募された絵柄および作品の一部が著作権を含む第三者のいかなる権利も侵害していないことを当社に対して保証するものとします。 ・グランディング株式会社または株式会社セガ、その他の第三者の所有権、著作権を含む知的財産権、名誉、信用、プライバシー等の権利を侵害するもの ・必須記載事項に記載漏れがあるもの ・公序良俗に反するもの ・作品を公開することが適切でないと運営事務局が判断するもの 著作権について ご応募いただいた作品の全世界における著作権(著作権法第21条乃至第26条、第27条及び第28条所定の全ての権利、並びに将来法令の改正によって付与される権利を含む)は総てグランディング株式会社(および株式会社セガ)に帰属し、無償で使用できるものとします。応募作品の著作者は、応募作品に係る著作者人格権を行使しないものとします。 その他の注意点 ・お寄せいただいた内容・個人情報に関する回答は一切おこなっておりません。 ・公表の有無、公表される場合の時期・場所など、およびその応募者のニックネームの表示の方法・場所などについては、運営事務局に一任していただきます。変更の問い合わせやご要望はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。 ・応募作品をプロモーションへの利用や関連書籍などへの掲載、さらに運営事務局が利用する場合、必要となる改変をおこなうことに同意していただきます。 ・掲載された作品は事前の告知なく、展示および掲載を取り下げる場合があります。 ・審査対象外となる事由が認められた場合、展示や掲載を取り消させていただいたり、賞の授与権利を剥奪させていただく場合があります。 ・作品の応募に際して生じた諸費用に関して運営事務局は一切負担しません。 ・郵送でお送りいただいた作品は、いかなる場合も返却できませんので、ご注意ください。 ・郵送でお送りいただく場合、生もの・立体物などは必ず写真に撮るなどしてお送りください。 ※その他詳細は、下記の応募規約を必ずご確認ください。 https://sc5-vr.com/news/589/   【お問い合わせ先】 グランディング株式会社 スペースチャンネル5 「ファンアートコンテスト」企画運営事務局 press@g-rounding.com ※すべてのご意見・ご要望に対して、ご回答のお約束は出来ませんので、ご了承ください。 ※返答に1週間程お時間をいただく場合がございます。 ※返答内容の無断転載・引用は堅くお断りいたします。   応募フォームから応募(作品のアップロード)いただくには、ご自身のGoogleアカウントにてGoogleにログインする必要があります。あらかじめご了承ください。Googleアカウントをお持ちでない方は、Googleアカウント新規登録をお願いします。
    応募方法/応募先
    107-0062 東京都港区南青山4-11-8 南青山コートヒルズ 1F グランディング株式会社 press@g-rounding.com https://sc5-vr.com/news/981/
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2020年7月5日(日)
    応募資格
    ・スペチャン愛を持っている全地球人および宇宙人 ・本応募要項および応募規約のすべてに同意された方
    最優秀賞:アクリルスタンド全キャラ8種セット+スワロフスキー付きオリジナルニット帽<非発売品> 優秀賞 :アクリルスタンドキャラ1種(ランダム  ※キャラクターは選べません) 制作協力: 【デコレーションスタジオ gliaash(グリアーシュ)】スワロフスキーを使った最高品質デコレーション https://gliaash.com
    審査員
    スペチャンVR開発/運営チームで一次審査を行います。 一次審査を通過した作品は、今後開催を予定している音楽イベント「スペースチャンネル5 ウキウキ ミュージック フェスティバル」の会場内に展示し、来場者の皆さんに最終選考の投票をしていただきます。投票いただいた結果をふまえて、開発/運営チームにより最優秀賞および優秀賞を決定させていただきます。なお、応募いただいた作品は、後日、スペチャンVR公式サイトにて最終選考結果と合わせて掲載させていただきます。 ※応募いただいた作品でスペチャンVR公式サイトに掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください ※万が一、音楽イベント「スペースチャンネル5 ウキウキ ミュージック フェスティバル」が中止になった場合は、スペチャンVR開発/運営チームのみで審査させていただきます。あらかじめご了承ください。

    出典:https://sc5-vr.com/news/981/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。