この公募は締切済みです
笑顔になれる写真大募集!バス・ちか チアフルプロジェクト
- 締切日
- 2021年2月28日(日)
- 主催者
- 仙台リビング新聞社
- 賞
- グランプリ(1点)、スマイルwithマスク(交通事業管理者賞)(1点)、金賞(2点)、銀賞(3点)、銅賞(3点)、ほか優秀賞
- 応募資格
- アマチュアの方
あなたが撮影した写真作品が、地下鉄・仙台市営バスを利用する皆さんを笑顔に! 仙台市交通局、仙台リビング新聞社では、「バス・地下鉄に乗って元気に」をテーマに、各車内に展示する写真を募集します。 募集期間は2021年1月29日(金)~2月28日(日)。 グランプリをはじめ各賞は3月31日(水)に発表され、この日から4月13日(火)まで受賞作を掲載した車両が運行します。 被写体は人物、ペット、風景など何でもOK。多くの人に笑顔を届ける作品を目指して、家族の絆を感じるシーンや、わが子のユニークなしぐさ、ペットの愛くるしい表情など、日常のワンシーンを撮影した力作を送ってくださいね。 コロナ禍の今、乗り物に乗る際にマスクは手放せませんが、マスクをしていても楽しさが伝わってくるスマイルwithマスク写真も受け付けています。
- 募集内容
- テーマは「笑顔になれる作品」 写真を見た人が笑顔になり、元気がわいてくるような作品を募集します
- 作品規定
- 応募規定 ・6カ月以内に撮影した未発表のもので、ほかのコンテストに応募していない作品に限ります ・応募点数は1人3点まで ・合成など著しい加工を施した写真は不可 ・デジタルデータ(JPEG形式)で応募を(最大3MBまで) ・入賞作品は中吊りポスターとなるため、横位置の作品のみとします(縦横比3:4を推奨します) ・作品に肖像権を有する人物などが含まれている場合、応募者本人が公表の承諾を得た上で応募してください 応募方法 作品は、仙台リビング新聞社のWebサイトで受け付け。作品のタイトル、写真に込めた思いやエピソードを添えてご応募ください。 >>作品を応募する(1/29~2/28): https://les.living.jp/app/user/SPUSA010.php?com=005&med=mrs&eid=EN00050941
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年2月28日(日)
- 応募資格
- アマチュアの方
- 賞
- グランプリ(1点)、スマイルwithマスク(交通事業管理者賞)(1点)、金賞(2点)、銀賞(3点)、銅賞(3点)、ほか優秀賞
- 審査員
- 特別審査員は平間至さん 躍動感のある人物撮影で、多くのミュージシャンの撮影などを手掛ける。東日本大震災以降、復興ライブ、チャリティー写真展なども行う。 http://www.itarujet.com
出典:https://mrs.living.jp/sendai/event_stage/article/4087688
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。