公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    ACCI イタリア料理コンテスト

    締切日
    2019年7月31日(水)
    主催者
    (一社)日本イタリア料理協会 イタリア大使館 貿易促進部
    グランプリ (1名) 日本〜イタリア往復航空券+記念プレート
    応募資格
    資格不問

    イタリア料理店に限らずすべての方が応募できるイタリア料理コンテスト「Premio ACCI」を開催いたします。 新しい料理をつくる、発想のきっかけになる、またご自身のアピールの場としてぜひご応募ください!

    募集内容
    テーマ 「イタリア産チーズ」 現在、イタリア大使館 貿易促進部によって、日本市場におけるイタリア産チーズ普及を目的とした特別プロモーションが行われています。 500種類以上もあるといわれ、イタリアを代表する食材のひとつである「チーズ」。 使用するチーズは1種類でも複数種類でも可能です。 また料理も前菜、プリモピアット、メイン、デザートまで自由です。あなたの自慢のチーズ料理をご応募ください。 大切なのは「イタリアを感じられるか」がもっとも重要なポイントになります。 ※ 参加応募者には、「イタリア産チーズ 輸入業者/取扱いチーズリスト」をお送りします。 今回情報提供にご協力いただいた輸入業者様16社の取扱いイタリア産チーズ、ならびに無償提供品、特別価格品情報も掲載してあります。 記載商品にご関心のある場合は、輸入業者様に「プレミオアッチ出場者」であることを必ず伝えて、直接お問合せください。 また、イタリア大使館 貿易促進部発行の「イタリアチーズガイドブック」もお送りいたします。 レシピ考案の際のチーズ選びにご活用ください。  1名様で何品でも応募できます。  一次審査(書類審査)と決勝審査(調理)があります。  応募したメニューはACCIが作成するパンフレット、webサイトなどに掲載されることがあります。  参加費は無料です。ただし決勝戦の際の交通費や宿泊費は参加者本人の負担となります。  参加者本人のオリジナルメニューでご応募ください。  試作などに伴う食材費は参加者本人の負担となります。
    作品規定
    「webフォーム申込み」、「メール」、「FAX」、「郵送」のいずれかにて応募申込みを行ってください。 お申込み締切り日:8月20日(火) webで申込みの場合はweb申込フォームから「コンテスト参加者情報」と「応募レシピ」、「メニュー写真」をご登録ください。 メールで申込み以下のメールアドレス(premioacci@outlook.jp)に「参加応募申込書」、「応募レシピ」、「メニュー写真」をお送りください。 FAXで申込み手書き用参加申込書をダウンロードしていただき、印刷したものにご記入のうえ、以下のFAX送付先にお送りください。 なお、「メニュー写真」は別途メールで送信もしくはご郵送くださいますようお願いします。 (混在を防ぐため、メニュー写真の裏面にお名前とメニュー名をご記入ください) 郵送で申込み手書き用参加申込書をダウンロードしていただき、印刷したものにご記入のうえ、「メニュー写真」とともに以下の送付先にお送りください。 (混在を防ぐため、メニュー写真の裏面にお名前とメニュー名をご記入ください) 郵送・FAX等での送付先 (一社)日本イタリア料理協会 プレミオアッチ事務局 〒150-0002 東京都渋谷区 渋谷2-4-7 YK青山2F (株)メディアフレックス内 TEL.03-6427-6883 FAX.03-3407-4991 メール: premioacci@outlook.jp
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2019年7月31日(水)
    応募資格
    資格不問
    グランプリ (1名) 日本〜イタリア往復航空券+記念プレート 準グランプリ (2名) 記念プレート
    審査員
    審査員 落合シェフ、マルテッリーニ部長をはじめ豪華審査員

    出典:https://www.a-c-c-i.com/contest/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。