この公募は締切済みです
全国小・中学生「ポスター・作文コンクール」作品募集



- 締切日
- 2018年9月28日(金)
- 主催者
- 世界連邦運動協会 武蔵野支部
- 賞
- 詳細はWEBにて
- 応募資格
- 資格不問
みなさんにとって「平和」とはなんでしょう。 戦争が終わって70年が過ぎ、世界の中で日本は戦争をしないで過ごせた平和を誇れる国です。 でも、今でも、世界のいろいろなところで、宗教問題や民族問題などでの争いが絶えません。 また、自然環境を守り、地球温暖化を防止するためには、二酸化炭素の排出量の削減や緑の保全など、私たちひとりひとりが努力していくことが必要です。 さらに、2011年3月11日に東北地方を襲った「東日本大震災」では、多くのかたが命を落とされました。 そして、2016年4月には熊本、大分で大きな地震が起こり、被災地の復旧・復興には、たくさんの人の支援が必要です。ひとりの力は小さいけれど、手をつなげば大きな力になります。 あなたの平和を願う気持ちや、環境を守ろうという心を、作文やポスターで表してみませんか?
- 募集内容
- テーマ 「世界はひとつ」「人類みな家族」「地球はみんなのもの」「みんな友達」など、平和・環境問題など趣旨に沿うものであれば自由。
- 作品規定
- ポスター B3版(364ミリメートル×515ミリメートル) ポスターカラー・水彩・クレヨン・貼絵・そのほか画材は自由 挿入する文字は、平和・環境問題の趣旨に合うものならば自由 裏に学校名・学年・名前(ふりがな)を記入 作文 小学生は400字詰め原稿用紙2枚以内 中学生は400字詰め原稿用紙4枚以内 題・内容は、平和・環境問題の趣旨に合うものならば自由 題の次に学校名・学年・名前(ふりがな)を記入 平成30年9月28日(金曜日)までに在学する市内小中学校へご提出ください。 武蔵野市市民活動推進課まで郵送または直接お持ちください。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2018年9月28日(金)
- 応募資格
- 資格不問
出典:http://www.city.musashino.lg.jp/shiminsanka/shimin/shiminkatsudousuishin/1016875.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。