この公募は締切済みです
こどもエコクラブ「全国エコ活コンクール」壁新聞・絵日記 大募集
![](/images/img-noimage.png)
![](/images/img-noimage.png)
![](/images/img-noimage.png)
- 締切日
- 2021年1月15日(金)
- 主催者
- 公益財団法人 日本環境協会 こどもエコクラブ
- 賞
- 環境大臣賞 副賞
- 応募資格
- 全国のこどもエコクラブ
今年も始まるよ!エコ活コンクール★☆ みんな、これまでどんな活動をしてきたかな?仲間とワイワイ楽しく活動してきたよね♪ いろんな発見やドキドキしたこともあったはず!そんなキラキラしたことをたくさんの人にアピールしないともったいない!! みんなのエコ活動の成果や感じたこと・気づいたことを壁新聞や絵日記にまとめて、たくさんの人に伝えよう!全国のみんなの応募を待ってるよー♪
- 募集内容
- ◆壁新聞部門:日頃のエコ活動(エコロジカルあくしょん)をまとめた壁新聞 ※クラブ単位で作成してね。 ●大きさ:2種類あります ①模造紙(109~120cm×78~85cm) ②A2サイズ(約60cm×42cm) 〇模造紙だとちょっと大変だな・・・と思ったらA2サイズで作ってみよう! ●方 向:縦横自由 ◆絵日記部門:「みんなに伝えたいエコ活動」 「これからやってみたいエコ活動」 「エコ活動で地域をこんな風にしたい」などの絵日記 ※個人単位で作成してね。 ●大きさ:A3用紙(約42cm×約30cm)大 ※A4用紙を2枚つなげてもOK! ●方 向:縦 文章と絵は互いにはみ出さないように書いてください。
- 作品規定
- ◆応募締切(全部門とも):2021年1月15日(金) ◆応 募 先:こどもエコクラブ地域事務局 ※各自治体には、こどもエコクラブの地域事務局としてご登録・ご協力いただいておりますが、 一部の地域では諸事情により地域事務局を開設していないところもございます。 こちらの一覧: http://www.j-ecoclub.jp/contact/local/ に市区町村名が記載されていない場合には、都道府県事務局に作品を送付願います。 ◆応募方法など、詳しくは下記こどもエコクラブ全国エコ活コンクールについてをご覧ください。 選考基準や壁新聞・絵日記の書き方なども掲載しております。 00_2020こどもエコクラブ「全国エコ活コンクール」について.pdf: http://www.j-ecoclub.jp/topics/files/docs/00_2020%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E3%80%8C%E5%85%A8%E5%9B%BD%E3%82%A8%E3%82%B3%E6%B4%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.pdf
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年1月15日(金)
- 応募資格
- 全国のこどもエコクラブ
- 賞
- ◆壁新聞部門 表彰状+副賞 環境大臣賞、文部科学大臣賞、消費者庁長官賞、 日本環境協会賞、エコマーク賞、タカラトミー賞、 エコまる賞(幼児クラブ)他、企業・団体等による特別賞 ◆絵日記部門 表彰状+副賞 優秀賞
出典:http://www.j-ecoclub.jp/topics/info/202010101000.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。