この公募は締切済みです
キラリ!さっぽろ公園30選 2021



- 締切日
- 2022年1月26日(水)
- 主催者
- 公益財団法人札幌市公園緑化協会
- 賞
- グランプリ(1点)…賞状+QUOカード1万円分 / 準グランプリ(2点)…賞状+QUOカード3千円分 / キラリ賞(27点)…QUOカード千円分
- 応募資格
- 本コンテストの応募要項の全てについて承諾された方であれば、どなたでも応募できます。
2021年2月以降に札幌市内の公園・緑地で撮影した、公園の魅力、緑や花の美しさ、憩いのひととき、自然とのふれあいなどが伝わる作品を募集します。 【募集期間】 2021年8月4日(水)~2022年1月26日(水) 午前10時まで
- 募集内容
- 2021年2月以降に札幌市内の公園・緑地で撮影した、公園の魅力、緑や花の美しさ、憩いのひととき、自然とのふれあいなどが伝わる作品を募集します。 ●主な札幌市内の公園・緑地 大通公園・創成川公園・中島公園・豊平川緑地・円山公園・旭山記念公園・百合が原公園・モエレ沼公園・川下公園・北郷公園・厚別公園・豊平公園・平岡樹芸センター・西岡公園・西岡中央公園・月寒公園・吉田川公園・平岡公園・清田南公園・滝野すずらん丘陵公園・農試公園・発寒西陵公園・前田森林公園・星置公園・明日風公園・山口緑地・手稲稲積公園・北発寒公園・前田公園など ※ここでの「緑地」とは、樹木や草花などの「緑」で覆われた土地を指すのではなく、都市公園の種類としての「緑地」を指します。
- 作品規定
- 〇専用応募フォームから必要事項を入力のうえ、ご応募ください。 ご応募は専用応募フォームからの受付のみといたします。郵送でのご応募は受け付けられません。 〇おひとり様何枚ご応募いただいても構いません。日にちを分けての応募もできます。 (専用応募フォームから一度に応募できるのは3点までです。) 〇写真はJPG形式またはPNG形式で6MB以内をお送りください。 ・応募が完了したことを伝える受付完了メールが「engei@sapporo-park.or.jp」から送信されます。 ・ご応募いただきました作品の取り消し・変更はいたしかねます。ご応募の際はご注意ください。 〇応募作品および入賞作品はサイト内に掲載させていただきます。 【作品に関する注意事項】 〇被写体が人物の場合はその肖像権は応募者の責任において承諾を得られたものとし、主催者はその責任を負わないものとします。 〇ご自身が撮影された未発表のもので、同一または類似作品が他のコンテスト・雑誌・新聞紙上などに応募及び発表される予定のないものに限ります。 〇万一、応募作品について第三者と紛争等が生じた場合は、応募者ご自身の責任と費用負担によって解決するものとし、主催者およびほかの応募者に対し一切迷惑をかけないものとします。 応募作品が以下のいずれかに当たる場合には、選考対象とはなりませんのでご了承ください。 1.著作権等第三者の権利を侵害するもの、名誉・信用を既存するもの、迷惑行為となるもの、その他法令違反となるもの、およびそのおそれがあると主催者が判断したもの。 2.第三者や他社(その他製品を含む)を誹謗中傷する表現、差別的な表現、嫌悪感を抱く可能性のある表現、その他公序良俗に反する表現、およびこれらに該当するおそれがあると主催者が判断したもの。 3.住所等個人情報が含まれるもの。 4.合成・変形、大幅なトリミングや色調補正などの過度な画像加工があると主催者が判断したもの。ただし、色調、明暗、コントラストなどの調整トリミングは構いません。 ※「合成」・「加工」とはデジタル、フィルムを問わず作品の表現上重要な要素となるような加筆や削除などの二次的画像加工処理を施したものです。色調・明暗・コントラストなどの調整、トリミングは「加工」に含まれません。 5.上記の他、本コンテストの趣旨にそぐわない等の理由で主催者が適さないと判断したもの。 【応募作品・入賞作品の取り扱い】 作品の著作権は応募者様にありますが、応募者様は本コンテストへの応募をもって、主催者に対して、作品の利用を無償で地域および期間の制限(一部期限あり)なく許諾したものとみなし、著作人格権等を行使しないことに同意したものといたします。 〇応募作品はキラリ!さっぽろ公園30選ウェブサイトにおいて、2021応募作品一覧のページにコメントとともに2022年2月下旬まで掲載いたします。 〇入賞作品については主催者および主催者が認めた団体等の印刷物やウェブサイトなどの各媒体に使用させていただきます。また、使用する場合において、原則、個別の通知等は行いません。 〇作品のプリント展示のほか、掲載するウェブサイトの都合上、リサイズ(画像のピクセル数変更)などの加工をする場合がございます。
- 応募方法/応募先
- 060-0031 北海道札幌市中央区北一条東1丁目6番地16 ニューワンビル4階 公益財団法人札幌市公園緑化協会 011-211-2579
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2021年8月4日(水) ~ 2022年1月26日(水)
- 応募資格
- 本コンテストの応募要項の全てについて承諾された方であれば、どなたでも応募できます。
- 賞
- ☆グランプリ(1点)・・・賞状、QUOカード10,000円分 ☆準グランプリ(2点)・・・賞状、QUOカード3,000円分 ☆キラリ賞(27点)・・・QUOカード1,000円分 ※賞品等の送付先は日本国内に限ります。 ※作品を多く応募した方でも賞の重複受賞はありません。ただし、賞が別であれば受賞することができます。(例えば、グランプリ1点とキラリ賞1点等。)
- 審査員
- 主催者が委嘱した外部審査員および公園スタッフ
- 補足
- 【免責事項】 ・本コンテストの応募に関して発生した通信料などは、応募者様のご負担となります。 ・作品に疑義等が生じ入賞が取り消しとなった場合、応募者様は入賞取り消しに関し、異議申し立てはできないものとします。 ・緊急のトラブル等により、システムの保守・点検を行う場合、一定期間コンテストの応募を受け付けられない場合がございます。 ・アクセス集中時はつながりにくい場合がございます。 ・本応募要項は、本コンテストの適切な運営等のために、予告なく変更される場合がございます。 ・変更後の応募要項は遅滞なく本サイトに掲載され、変更後の記載に従いますので、最新の内容をご確認ください。 ・主催者は、主催者に故意または重大な過失が認められる場合を除き、本コンテストの提供、遅滞、変更、中断、中止、停止、もしくは廃止、本コンテストを通じて送受信、交換、蓄積される情報データ等の流失もしくは消失、第三者の権利侵害等、またはその他本コンテストに関連して発生したユーザーまたは第三者の損害について一切責任を負いません。また、主催者は、本コンテストおよび本コンテストに関連して提供される情報等について、その完全性、正確性、信頼性、有用性等に関する保証を含め、いかなる保証も行いません。 【個人情報の取り扱いについて】 応募の際に入力いただいた個人情報は、結果通知や本コンテストの運営に必要な範囲に限り使用します。それ以外の目的では個人情報を利用することはありません。 この事業は札幌市都市緑化基金の運用益を用いて実施しています。
出典:https://www.sapporo-park.or.jp/kikin/?page_id=8821
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。