この公募は締切済みです
2019年「海の日」ポスターコンクール



- 締切日
- 2018年12月5日(水)
- 主催者
- 国民の祝日「海の日」海事関係団体連絡会
- 賞
- 賞金10万円
- 応募資格
- 日本国籍を有し、本コンクールの募集要項に同意いただける方であれば、どなたでも応募可能です。 プロ・アマ問いません。グループでの応募も可。 ただし、オリジナル・未発表作品に限ります。
「海の日」を紹介するとともに、「海」の大切さ、海事産業の重要性を広く一般に訴えかけるようなデザインの2019年「海の日」ポスターを募集いたします。 「海の日」は『海の恩恵に感謝するとともに海洋国日本の繁栄を願う日』です。 四面を海に囲まれた日本は、古来より外国からの文化の伝来をはじめ、人や物の輸送、人々の生活や産業活動など、さまざまな分野にわたって、海と深くかかわってまいりました。また、最近では海洋開発やマリンスポーツの普及など海を活用する機会が増え、さらに地球環境の保全という観点からも海は重要視されています。 「海の日」の意義が多くの人に伝わるような「海の日」ポスターの図案を募集いたします。 大賞のポスターは、全国の海事関係施設、公共交通機関等に掲示されます。
- 募集内容
- テーマは「海の日」。 「海の日」を紹介するとともに、「海」の大切さ、海事産業の重要性を広く一般に訴えかけるようなポスターを募集します。 「海の日」は『海の恩恵に感謝するとともに海洋国日本の繁栄を願う日』です。 ポスター中に必ず下記①、②のワードを入れてください。その他キャッチコピー等は自由です。 ①海の日 ②7月15日
- 作品規定
- 作品を応募する際に使用する用紙は、A3判以上B3判以下の大きさの画用紙、ケント紙、出力紙とします。用紙は必ず縦に使用してください。 画材・色数は自由とします。 ポスターの下5分の1に当連絡会の名称等が入り、その部分のデザインは完全に隠れますので空白にするか、ご考慮の上、制作してください。 応募期間 2018年7月20日(金)~2018年12月5日(水) (当日消印有効) 作品の裏に必要事項を記入した応募票(本ホームページにてダウンロード可・応募要項を合わせてご確認ください。)をしっかりと貼付し、お送りください。 〒104-0043 東京都中央区湊2-12-6 (公財)日本海事広報協会「海の日」ポスター係
- 応募方法/応募先
- 1040043 東京都中央区湊2-12-6 公益財団法人日本海事広報協会「海の日」ポスター係 03-3552-5035 uminohips@kaijipr.or.jp http://www.kaijipr.or.jp/uminohips/
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2018年7月20日(金) ~ 2018年12月5日(水)
- 応募資格
- 日本国籍を有し、本コンクールの募集要項に同意いただける方であれば、どなたでも応募可能です。 プロ・アマ問いません。グループでの応募も可。 ただし、オリジナル・未発表作品に限ります。
- 賞
- 大 賞(1点) 賞金10万円 優秀賞(2点) 賞金 3万円 特別賞(若干) ※該当があった場合のみ。
- 審査員
- 箭内道彦(クリエイティブディレクター・東京藝術大学美術学部デザイン科准教授) 中村庸夫(海洋写真家) 中村麻美(画家・挿画家) 滝沢美恵子(画家) 中村武弘(海洋写真家) 毬月絵美(イラストレーター・画家)
- 補足
- 前回の応募総数 906点
出典:http://www.kaijipr.or.jp/uminohips/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。