この公募は締切済みです
- 学生限定
第3回万葉ギャラリー作品募集
- 締切日
- 2022年1月30日(日)
- 主催者
- 奈良県立万葉文化館「万葉ギャラリー」
- 賞
- 万葉文化館で開催する展覧会の観覧引換券をプレゼント
- 応募資格
- 全国の高校生以下の方(未就学年児含む)
現存する日本最古の歌集『万葉集』には、当時の人々の心がつづられています。 それらの想いは、今も1300年前と大きく変わることはありません。 あなたの中の『万葉集』のイメージを「絵」や「書」に描いてみませんか。
- 募集内容
- 『万葉集』の歌から感じたこと、想像したこと、『万葉集』からイメージすること等を表現した「絵画」または「書」の作品を募集します。 ・絵画・書のいずれかで、1人1作品のみ応募可。(複数応募不可) ・はがきサイズ(100㎜×148㎜)の用紙を使用。用紙の素材は不問。タテ、ヨコ使いは自由。 <絵画>・・・・・画材は自由(例)水彩画・色鉛筆・ちぎり絵・コンピューターグラフィックス等 <書>・・・・・・毛筆のみ ・自作で未発表のものに限る。
- 作品規定
- 【募集期間】 令和3年9月1日(水)~令和4年1月30日(日)<必着> 【応募方法】 ①作品の裏面に、氏名、通し番号(※学校・団体単位の応募の場合のみ)をご記入ください。 ②応募申込書に必要事項をご記入ください。応募申込書は下部にあります。 応募申込書はA4サイズ統一です。展示に使用するため、コピー使用する場合は、縮小等、サイズ変更はご遠慮ください。 ③作品と応募申込書を、下記まで郵送またはご持参ください。 <応募先> 〒634-0103 奈良県高市郡明日香村飛鳥10 奈良県立万葉文化館「万葉ギャラリー」作品募集 係 <郵送の場合> … 作品と作品応募申込書を封筒に入れてご送付ください。 <持参の場合> … インフォメーションまでお持ちください。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2022年1月30日(日)
- 応募資格
- 全国の高校生以下の方(未就学年児含む)
- 賞
- 令和4年度に当館で開催する展覧会の観覧引換券 ※展覧会の内容は、令和4年4月以降、当館のホームページでお知らせします。
出典:http://www.manyo.jp/event/detail.html?id=326
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。