この公募は締切済みです
第21回全国万葉短文学誌上大会



- 締切日
- 2020年8月31日(月)
- 主催者
- 山国町
- 賞
- 最優秀賞・特選…楯、三千円分の図書カード ほか
- 応募資格
- 資格不問
山国町では、万葉集に詠まれた草花が多く自生していることから万葉の里「やまくに」と銘打ち、万葉の香りのする里づくり事業を行っています。昭和57年から始まり、万葉のふるさとまつりの開催や万葉歌碑ロードの建設、万葉料理の開発など現在までさまざまな活動を行ってきました。 全国万葉短文学誌上大会は今年で21回目を迎えます。この大会は全国から短歌・俳句・川柳の短文学を募集します。最優秀賞などの作品を選び、入選作品には賞状と副賞が贈呈されます。 万葉集に思いを馳せて詩を詠んでみませんか?皆さまからの多くの投句をお待ちしています。
- 募集内容
- ①短歌 ②俳句 ③川柳(一般・ジュニア) ・一般部門:お題「万葉」、自由 ・川柳ジュニア部門:お題「虫」
- 作品規定
- 《投句方法》 所定の用紙に作品を記し、投句料千円(定額小為替・現金書留に限る)を添えて投句(郵送)してください。 ジュニアは無料です。 一枚の用紙に短歌と俳句、俳句と川柳など他部門との組み合わせや万葉・自由の部の組み合わせによる投句はできません。 このような場合は、用紙を改めて投句料千円を加えてください。 《投句締切》 令和二年八月三十一日(月)必着 《投句先》 〒八七一‐〇七九五 大分県中津市山国町守実一三〇番地 中津市山国支所地域振興課内 万葉の香りのする里づくり推進協議会「全国万葉短文学誌上大会」係 第21回全国万葉短文学誌上大会ご案内[PDF:101KB] : https://www.city-nakatsu.jp/doc/2020062200109/file_contents/sizyoutaikai.pdf 第21回全国万葉短文学誌上大会投句用紙[PDF:63.2KB]: https://www.city-nakatsu.jp/doc/2020062200109/file_contents/sizyoutakaia.pdf
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2020年8月31日(月)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 部門・題ごとに最優秀賞一点、優秀賞二点 (川柳一般「自由」は選者ごとに、特選一点) ジュニアは特選一点、準特選一点 「最優秀賞・特選」…賞状及び楯、副賞(三千円分の図書カード) 「優秀賞・準特選」…賞状、副賞(千円分の図書カード)
出典:https://www.city-nakatsu.jp/doc/2020062200109/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。