第8回 一茶双樹俳句交流大会
- 締切日
- 2017年7月30日(日)
- 主催者
- 一茶双樹記念館 俳句交流大会係
- 賞
- 賞品
- 応募資格
- 資格不問
■応募作品 ・テーマ自由 ・自作で未発表の作品に限ります。 ※類句・類想句については賞を取り消すことがあります。 ※二重投句(同一作品及び酷似作品を他へ投句すること)は固くお断りします。 ■応募部門 「一般」と「児童・生徒」に大別し、下記の4部門があります。 ○「一般」:一般の部 ○「児童・生徒」:小学生の部・中学生の部・高校生の部 ■応募締切 ○「一般」 平成29年7月30日(日) ○「児童・生徒」 平成29年6月30日(金) ■投句料 ・「一般」1組(3句)につき1,000円 ・郵便局にて1,000円の定額小為替を購入し、作品に同封し郵送してください。 ※定額小為替取扱いのご注意: ・宛名は無記名とし「払渡票」は切り取らないでください。 ・1,000円の定額小為替の手数料は100円です。5,000円以上(すなわち応募用紙5枚以上)の場合は普通為替の利用が手数料が安くなります。(郵便局の窓口でご確認ください。) ・「児童・生徒」無料 ■応募方法 ・所定の応募用紙またはA4用紙を使用し、楷書で記入してください。 ※応募用紙は一茶双樹記念館その他公共施設に備え付けのものをご使用ください。または、「一茶双樹記念館」ホームページより出力できます。応募用紙はコピーしたものでも結構です。 ○「一般」 ・「一般」は1組(用紙1枚)に3句とし、「住所・氏名・年齢・電話番号」を記入してください。 ・1組3句から1句を作品集に掲載しますので、3句の中の1句に○印をつけてください。 ○「児童・生徒」 ・「児童・生徒」は1組(用紙1枚)に2句とし、「住所・氏名・年齢・電話番号」のほか「学校名・学年」も記入してください。 ・下記の宛先に必ず郵送にて応募ください。 〒270-0164 千葉県流山市流山6-670-1 一茶双樹記念館 俳句交流大会係 ・学校単位で応募の場合は、複数の応募者の作品をまとめて郵送もしくは持参による方法が可能です。 ・応募用紙は、定型封筒に折りたたんで構いません。郵送に際しては、切手の貼り忘れにご注意ください。特に複数枚の応募用紙を郵送される場合には、重さと料金を必ずご確認ください。
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2017年7月30日(日)
- 応募資格
- 資格不問
出典:http://www.issasoju-leimei.com/haiku_obo.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。