この公募は締切済みです
公益財団法人ブルボン吉田記念財団文学・平和アワード 作文募集
- 締切日
- 2023年5月15日(月)
- 主催者
- 公益財団法人ブルボン吉田記念財団
- 賞
- 賞金10万円ほか
- 応募資格
- 資格不問
公益財団法人ブルボン吉田記念財団は2023年4月に設立・公益財団法人認定10周年、ドナルド・キーン・センター柏崎は同年9月に開館10周年を迎えます。 これを記念し、「公益財団法人ブルボン吉田記念財団文学・平和アワード」を実施いたします。
- 募集内容
- ドナルド・キーン・センター柏崎を見学したり、キーン先生の著作等を読んだりすることにより、キーン先生の思いを感じるとともに社会や自分の課題を再発見し、また日本文学はもちろん、平和活動に参加した体験や日本の文化・地域の伝統行事などについてまとめた文章を審査対象として募集し、優秀なものを表彰するとともに広く公表していくものとします。 ・小学校高学年~中学生:1,000~2,000文字 ・高校生:2,000~3,000文字 ・大学生・一般:2,000~4,000文字
- 作品規定
- ●募集期間 令和5(2023)年2月1日(水曜日)から5月15日(月曜日)まで ●応募方法 公式サイトよりご応募ください。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年5月15日(月)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- それぞれの賞に賞状・記念盾が授与されます。また、副賞はカッコ内の通りです。 ●小学生高学年~中学生 最優秀賞:1名(図書カード10,000円)/優秀賞:若干名(図書カード5,000円) ●高校生 最優秀賞:1名(図書カード30,000円)/優秀賞:若干名(図書カード10,000円) ●大学生・一般 最優秀賞:1名(100,000円)/優秀賞:若干名(50,000円)
- 入選点数
- 10点~30点未満
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 補足
- ●スケジュール ・1次審査…5月中旬~6月下旬 ・2次審査…7月下旬~8月上旬 ・審査結果公表…8月下旬 ・表彰式…10月22日(日) <予定>
出典:https://form.run/@bungakuheiwa-award-2023
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。