この公募は締切済みです
あおによし音楽コンクール



- 締切日
- 2023年6月30日(金)
- 主催者
- あおによし音楽コンクール奈良
- 賞
- 賞金10万円、マイセン記念品
- 応募資格
- ・プロフェッショナルステージ プロの演奏家を志す若手の方対象 ピアノ・ヴァイオリン(満30歳以下) 声楽・管楽器 (満35歳以下) ※声楽現役大学生は一般ステージになります ・一般ステージ プロフェッショナルステージ対象以外の方 お子様からご年配の方まで幅広くご参加いただけます ピアノ・弦楽器・声楽・管楽器(金管・木管) <1日完結コース> ・チャレンジコース 発表会感覚で、コンクールが初めての方も 気軽にご参加頂けます ピアノ・弦楽器・声楽・管楽器・アンサンブル ・パラリンコース ハンディキャップをお持ちの方(ハンディキャップの種類は不問) ピアノ・弦楽器・声楽・管楽器・アンサンブル
奈良発音楽家愛好家のためのコンクールです。 世界文化遺産奈良に、著名な音楽家を招聘し、関西の音楽振興に貢献するとともに、素晴らしい作曲家の遺した文化遺産『クラシック音楽』を心から敬い、全ての音楽愛好家が音楽を生涯の友とし、アマチュアもプロフェッショナルも音楽を通しあらゆる境界を超え音楽を共有し、心の交流を深めることを目的としています。
- 募集内容
- 各コースのご紹介 ・プロフェッショナルステージ プロの演奏家を志す若手の方対象 ピアノ・ヴァイオリン(満30歳以下) 声楽・管楽器 (満35歳以下) ※声楽現役大学生は一般ステージになります 予選:課題曲 本選:課題曲を含めた自由プログラム *課題曲一覧および演奏時間は「課題曲・演奏時間・参加費」を参照(声楽は課題曲なし) ・一般ステージ プロフェッショナルステージ対象以外の方 お子様からご年配の方まで幅広くご参加いただけます ピアノ・弦楽器・声楽・管楽器(金管・木管) 予選:自由曲 本選:自由曲
- 作品規定
- ●エントリー期間: 2023年4月1日~6月30日 消印有効 ●応募方法: 公式サイトより、各ステージ・部門の要項をご確認ください。 参加費も、部門や年齢によって異なります。 ※地理的要因等により会場予選が難しい方で、当コンクールが認めた場合に限り、録音予選が可能です。録音での予選をご希望の場合は、音源送付の前に事務局までメールにてお問合せ下さい。理事会で協議の上ご連絡させて頂きます。
- 応募方法/応募先
- https://aoniyoshimc.com/Competition: https://aoniyoshimc.com/Competition 6360153 奈良県生駒郡斑鳩町龍田南3-3-38竜田郵便局留め あおによし音楽コンクール奈良事務局 0745-47-1069 info@aoniyoshimc.com
- 出品料
- 出品料あり
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年6月30日(金)
- 応募資格
- ・プロフェッショナルステージ プロの演奏家を志す若手の方対象 ピアノ・ヴァイオリン(満30歳以下) 声楽・管楽器 (満35歳以下) ※声楽現役大学生は一般ステージになります ・一般ステージ プロフェッショナルステージ対象以外の方 お子様からご年配の方まで幅広くご参加いただけます ピアノ・弦楽器・声楽・管楽器(金管・木管) <1日完結コース> ・チャレンジコース 発表会感覚で、コンクールが初めての方も 気軽にご参加頂けます ピアノ・弦楽器・声楽・管楽器・アンサンブル ・パラリンコース ハンディキャップをお持ちの方(ハンディキャップの種類は不問) ピアノ・弦楽器・声楽・管楽器・アンサンブル
- 賞
- グランプリ ・プロフェッショナル部門:賞金10万円、マイセン記念品 ・一般部門:マイセン記念品 ・一般ジュニア部門:記念品 グランプリ以外の部門1位 ・プロフェッショナル部門:賞金5万円 各部門1位、2位、3位:記念品 ディプロマ賞/ハンナ賞/ショパン賞/聴衆賞/優秀共演者賞ほか
- 参考資料
出典:https://aoniyoshimc.com/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。