公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定
  • 地域限定
  • 参加賞あり

ひたちなか市 環境保全啓発ポスターコンクール

締切日
2023年9月8日(金)
主催者
ひたちなか市
表彰
応募資格
市内に住所を有する小、中、義務教育学校の児童及び生徒

ひたちなか市環境保全啓発ポスターコンクールは、市内小・中学生・義務教育学校の児童生徒の環境への関心及び環境保全についての理解と認識を深めるとともに、受賞作品を展示することにより市民の環境保全意識の高揚を図ることを目的に、平成24年度より環境教育・学習の一環として実施しております。

募集内容
作品のテーマ自然環境保全 まちをきれいにする 地球温暖化防止
作品規定
●応募期間 令和5年7月20日(木曜日)~令和5年9月8日(金曜日)   ●画材・大きさ等 画材は自由とします。 画用紙の大きさは四ツ切サイズ(縦54.5cm×横39.3cm)とします。   ●応募方法 応募数は1人1点とします。 作品を写真に撮って、画像データをオンラインで申込をしていただきます。 入選者には作品原本を提出していただきますので、大切に保管してください。 作品の写真を撮るときは、作品の右下に「学校名・学年・応募者名」を書いた紙を置いて、鮮明に見えるように撮影してください。   ●応募先 主催者サイトのリンクからいばらき電子申請・届出サービスにアクセスし、必要な情報(氏名等)、作品の説明(200字以内)の入力および作品の画像データ(50MB以下)の提出を行ってください。
応募方法/応募先
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募時の会員登録
必要
募集期間
2023年7月20日(木) ~ 2023年9月8日(金)
応募資格
市内に住所を有する小、中、義務教育学校の児童及び生徒
参加賞があります。(令和5年度中に配布予定) 一次審査後、入選した作品は、ひたちなか市産業交流フェア内での来場者投票及びオンライン投票にて、優秀作品を決定します。 優秀作品に選ばれた方は、「環境シンポジウム2024」(令和6年2月10日(土曜日)開催予定)にて表彰を予定しております。 優秀作品は、市の啓発品のデザインとして使用させていただきます。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.city.hitachinaka.lg.jp/machizukuri/kankyo/1002603/1002625/1002628/1002631.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。