この公募は締切済みです
- 学生限定
映画感想文コンクール2023



- 締切日
- 2023年9月15日(金)
- 主催者
- 全国映画感想文コンクール実施委員会
- 賞
- 映画賞授賞式内で行う表彰式にご招待
- 応募資格
- 小学生・中学生
「映画感想文コンクール」が「映画と育む、コトバとココロ。」をスローガンに今年も開催されます。2023年に見た映画であれば、映画館、DVD・ブルーレイ、配信、TV放送など、どこで見ても、だれと見ても、どんな映画でもかまいません。映画を見て、感じたこと、思ったことをみんなに伝えましょう。
- 募集内容
- 映画館、TV放送、DVD・ブルーレイ、ネット配信など 鑑賞方法は問いません。お気に入りの映画を見て、その感想文を送ってください。
- 作品規定
- ●応募受付期間 2023年7月1日(土)~9月15日(金)必着 ●文字数 【小学校】 低学年の部 1~2年生:400字以内 中学年の部 3~4年生:800字以内 高学年の部 5~6年生:800字以内 【中学校の部】 1~3年生:1,200字以内
- 応募方法/応募先
- ●応募方法 ■個人応募 個人で応募される際は『応募票(生徒用)』を原稿用紙に添付のうえお送りください。 ■団体応募 学校や学童など団体で応募される際は、各生徒の感想文に『応募票(生徒用)』を添付し、ご担当先生が記入した『団体応募票』と一緒にお送りください。 ●提出先 〒277-0842 千葉県柏市末広町1−1 柏高島屋ステーションモール S館隣り キネマ旬報シアター内 「映画感想文コンクール」事務局
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2023年7月1日(土) ~ 2023年9月15日(金)
- 応募資格
- 小学生・中学生
- 賞
- グランプリ 各部門1名・・・表彰状、映画関連賞品、表彰式ご招待(キネマ旬報ベスト・テン表彰式内で表彰) 優秀賞 各部門5名(計20名)・・・表彰状、映画関連賞品 特別賞 SDGs特別賞1名・・・表彰状、映画関連賞品 TSUTAYA賞 各部門1名(計4名)・・・表彰状、図書カード 映倫・次世代映画賞 全部門から計4名・・・表彰状、映画関連賞品 ラーゲリより愛を込めて賞1名・・・表彰状、映画関連賞品 ゴジラ賞1名・・・表彰状、映画関連賞品 アバター:ウェイ・オブ・ウォーター賞1名・・・表彰状、映画関連賞品 NBCユニバーサル賞1名・・・表彰状、映画関連賞品 ポニーキャニオン賞1名・・・表彰状、映画関連賞品 東映賞1名・・・表彰状、映画関連賞品
- 前回応募数
- 12272点
出典:https://www.kinejun.com/eigakansoubun/2023/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。