公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

新発田市 健康づくりの「絵と標語」

締切日
2023年9月4日(月)
主催者
新発田市
最優秀賞 図書カード3000円
応募資格
新発田市内に在住、在学又は在勤の方

絵と標語をつくって、しばたの健康づくりを応援しよう! 新発田市では『めざせ100彩』を合言葉に、生涯にわたる健康づくりに取り組んでいます。 自分自身や大切な人の健康について思っていることを、絵と標語にした作品を募集しています。 応募いただいた作品は、めざせ100彩健康づくり推進実行委員会で審査し、入賞作品を選定します。 入賞された方には、副賞として図書カードを贈呈いたします。 また、応募作品は10月の健康づくり推進月間の期間中、ヨリネスしばたなどで展示させていただたくほか、健康づくり啓発活動に活用させていただきます。 あなたのメッセージが、市民の健康づくりを盛り上げ、健康長寿につながります。 多くの方のご応募をお待ちしています!

募集内容
下のテーマに沿った絵と標語:健康づくりの意識向上につながるメッセージや取り組むための工夫、成功例、実体験などを作品で表現してください。 【食習慣】 望ましい食習慣の確立と定着に関する内容   ・バランスの良い食事で元気な身体をつくろう   ・減塩・野菜たっぷりメニュー   ・朝ごはんを食べよう  など 【運動習慣】 運動習慣の定着に関する内容   ・無理なく、楽しく、こまめに運動しよう   ・めざせ!1日8,000歩  など 【健康管理】 健康管理に関する内容   ・年に1回は健(検)診を受けよう   ・こころの健康づくり   ・適正飲酒と禁煙に努めよう       ・歯とお口の健康づくり   ・規則正しい生活リズム          ・みんなで健康づくり   ・こまめに水分補給をしよう  など
作品規定
応募締め切り:9月4日(月)必着
応募方法/応募先
【応募・問い合わせ先】  〒959-8686 新発田市中央町3‐3‐3  新発田市健康推進課めざせ100彩健康づくり推進係  電話 0254‐28‐9214
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2023年9月4日(月)
応募資格
新発田市内に在住、在学又は在勤の方
最優秀賞 優秀賞 ・めざせ100彩健康づくり推進実行委員会で審査し、入賞作品を選定します。 ・最優秀賞及び優秀賞の方には、9月下旬までにご連絡させていただき、10月1日(日曜日)開催の「めざせ100彩健康づくり記念講演会」において、表彰いたします。また、副賞として図書カードを贈呈します。 ・入賞作品は、健康づくりカレンダーや健康ウォーク手帳、健(検)診の案内封筒などに起用し、新発田市の健康づくりを呼びかける啓発活動などに活用させていただきます。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.city.shibata.lg.jp/kurashi/kenko/hoken/100sai/1007198.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。