この公募は締切済みです
- 地域限定
令和5年度 カーボンニュートラル「標語」「ポスター」コンテスト
- 締切日
- 2023年8月31日(木)
- 主催者
- 山形県
- 賞
- グランプリ(副賞 CASIO腕時計など)
- 応募資格
- (1)標語:県内にお住まいの方 (2)ポスター:県内にお住まいの小・中学生
「ゼロカーボンやまがた2050」の実現に向けては、県民一人ひとりが、環境問題を自分ごととして捉え、脱炭素アクションにチャレンジする必要がある。 カーボンニュートラルをテーマとした標語やポスターの作成を通して、県民自らがカーボンニュートラルについて主体的に学び、考えるとともに、優秀作品を広く県民に周知することで、カーボンニュートラルに対する認知度や理解度を高め、県民総ぐるみの取組みにつなげていく。
- 募集内容
- (1)標語 (2)ポスター 「カーボンニュートラル実現への思い」を標語や絵(ポスター)で表現した作品 (例)2050 年の地球や山形の姿/地球温暖化を防ぐために必要なこと/省エネの取組み/地球温暖化の影響/生態系/動物や植物とともに生きること/資源・エネルギー問題/環境に配慮した暮らし/環境美化/持続可能な開発目標(SDGs) など
- 作品規定
- 募集期間 令和5年7月1日(土)~8月 31 日(木)(必着)
- 応募方法/応募先
- 【小・中学生の部】 ・学校配布の応募用紙又は県ホームページからダウンロードした応募用紙 に記入し、学級、学年又は学校ごとに郵送又はFAXにて応募 ・山形県電子申請システム及びメールによる応募も可とし、その際は、指 定の入力フォーム等により応募 【高等学校以上の生徒・学生及び一般の部】 ・市町村窓口に設置の応募用紙又は県ホームページからダウンロードした 応募用紙に記入し、郵送又はFAXにて応募 ・山形県電子申請システム及びメールによる応募も可とし、その際は、指 定の入力フォーム等により応募
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年8月31日(木)
- 応募資格
- (1)標語:県内にお住まいの方 (2)ポスター:県内にお住まいの小・中学生
- 賞
- (1)標語 【小学生の部】 グランプリ 各1点 ※賞状及び副賞を贈呈 準グランプリ 各2点程度 ※賞状及び副賞を贈呈 佳 作 各5点程度 ※賞品を贈呈 【中学生の部】 グランプリ 各1点 ※賞状及び副賞を贈呈 準グランプリ 各2点程度 ※賞状及び副賞を贈呈 佳 作 各5点程度 ※賞品を贈呈 【高等学校以上の生徒・学生及び一般の部】 グランプリ 1点 ※賞状及び副賞を贈呈 準グランプリ 2点程度 ※賞状及び副賞を贈呈 佳 作 5点程度 ※賞品を贈呈 (2)ポスター 【小学生の部】 グランプリ 各1点 ※賞状及び副賞を贈呈 準グランプリ 各2点程度 ※賞状及び副賞を贈呈 佳 作 各5点程度 ※賞品を贈呈 【中学生の部】 グランプリ 各1点 ※賞状及び副賞を贈呈 準グランプリ 各2点程度 ※賞状及び副賞を贈呈 佳 作 各5点程度 ※賞品を贈呈
- 入選点数
- 50点~100点未満
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.pref.yamagata.jp/050015/pressrelease/carbonneutral_contest.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。