この公募は締切済みです
- 学生限定
いっしょに考える『福島、その先の環境へ。』チャレンジアワード2023



- 締切日
- 2023年9月29日(金)
- 主催者
- 環境省
- 賞
- 環境大臣賞:ふたばふたたびツアーご招待
- 応募資格
- 中学生の部:中学生が対象です。 高校生の部:高校生(高等専門学校(1年から3年)、専修学校高等課程、特別支援学校高等部の学生の方を 含む)が対象です。 大学生の部:大学生(大学院、短期大学、専修学校専門課程(専門学校)、高等専門学校(4年から5年)の学生の方を含む)が対象です。 ポスターアート作品の部:中学生・高校生・大学生までの方が対象です。
チャレンジアワードは、未来を担う若い世代とともに、福島の未来を考え、表彰する制度です。 令和5年3月、東日本大震災から12年が経過しました。 福島では、個人や企業・団体、研究者等の多様な主体が様々な環境のための取組を進めています。福島の環境を保全・向上させ、地域の強みを創造・再発見していくためには、より多くの主体が連携し、共に考え、共に行動していくことが重要です。 未来を担う若い世代と共に、福島の未来を考える機会をつくり、新しいアイデアを通じたつながりの拡大を目的に、若い世代を対象とした表彰制度「いっしょに考える『福島、その先の環境へ。』チャレンジアワード2023」を実施します。 環境施策の提案や、福島の復興・希望ある未来を創造していくためのアイデア、すでに取り組んでいる活動の紹介等について広く募集し、優れたものを表彰することを通じて、これからの福島の環境をさらに良くする若い世代のアイデアや想いをより多くの人々と共有し、さらなる行動を促すことで、福島の復興に貢献してまいります。
- 募集内容
- テーマ「福島、その先の環境へ。」 福島が東日本大震災・原子力災害を経験したことを踏まえた上で、 ・福島のこれからを「こう変えたい・こうなって欲しい」という環境への取組の提案 ・復興、希望ある未来を創造するためのアイデア、取組み、活動をまとめた作品 ・福島への想いをアートにしたポスター作品 中学生の部 募集作品=作文(1200字程度) 高校生の部 募集作品=プレゼンテーション資料 A4 8枚(表紙のスライドを含む) 大学生の部 募集作品=プレゼンテーション資料 A4 8枚(表紙のスライドを含む) ポスターアート作品の部(中学生・高校生・大学生対象) 募集作品=ポスター1枚 A3~B1サイズ(手書きの場合はA3~B2) ※高校生の部、大学生の部においては、複数人のグループで作成した作品の応募も可。 ※プレゼンテーション資料は、紙(手書きも可)または電子媒体(PowerPoint(拡張子.pptx)PDF(拡張子.pdf))のいずれかで作成してください。PowerPointで作成する場合は、アニメーションは設定しないでください。 ※一次審査ではプレゼンテーションは実施いたしません。プレゼンテーションを行わなくても内容が伝わりやすい資料作成をお願いいたします。
- 作品規定
- 募集期間 令和5年7月14日(金)~令和5年9月29日(金)(予定)
- 応募方法/応募先
- 紙媒体は事務局宛に郵送にて送付、電子媒体は応募フォームよりアップロードをお願い致します。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2023年7月14日(金) ~ 2023年9月29日(金)
- 応募資格
- 中学生の部:中学生が対象です。 高校生の部:高校生(高等専門学校(1年から3年)、専修学校高等課程、特別支援学校高等部の学生の方を 含む)が対象です。 大学生の部:大学生(大学院、短期大学、専修学校専門課程(専門学校)、高等専門学校(4年から5年)の学生の方を含む)が対象です。 ポスターアート作品の部:中学生・高校生・大学生までの方が対象です。
- 賞
- (1)最優秀賞 審査委員会が選定した入賞作品の中から、最も優秀な作品を環境大臣賞として表彰します。 (各部門1作品) (2)優秀賞 審査委員会が選定した入賞作品の中から、優秀な作品を福島県知事賞および福島県教育委員会教育長賞としてそれぞれ表彰します。 (各部門2作品以内) (3)入賞 審査委員会が選定する優れた作品を入賞として表彰します。 (各部門数作品程度) (4)特別賞 1次審査通過作品で、上記以外の作品から、審査委員会が特に価値があると認めた作品を特別賞として取扱うことが出来ます。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://kankyosaisei.env.go.jp/next/award/2023/application.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。