この公募は締切済みです
FACE2021 損保ジャパン日本興亜美術賞



- 締切日
- 2020年10月18日(日)
- 主催者
- 公益財団法人損保ジャパン日本興亜美術財団、読売新聞社
- 賞
- グランプリ 300万円、グループ展『絵画のゆくえ』に出品
- 応募資格
- 日本国内で手続き・発送・返却できる方(年齢・国籍不問)
第9回目となる公募コンクールFACE2021では、「年齢・所属を問わず、真に力がある作品」を公募いたします。 美術評論家を中心とした審査員の厳正な審査により、「将来国際的にも通用する可能性を秘めた」作品約70点を入選 作品とし、その中から合議制でグランプリ、優秀賞、読売新聞社賞を選出し、各審査員が審査員特別賞を決定いたし ます。さらに、観覧者投票によりオーディエンス賞を授与いたします。 グランプリ受賞作品は当館で収蔵し、次回のFACE展開催時に展示されます。グランプリ、優秀賞の受賞作家4名 には、3年毎に当館で開催予定の12名の受賞者によるグループ展『絵画のゆくえ』にご出品いただきます。 「新進作家の登竜門」となるべく、本美術賞では、時代の感覚を捉えた輝く作品のご出品を期待いたします。
- 募集内容
- 本人制作の公募展などで未発表の平面作品1点 (出品時から遡って1年以内に制作された作品) ※ 油彩、アクリル、岩絵具、水彩、版画、染色、写真、ミクストメディアなど ※ 立体作品、映像作品、共同制作作品は不可 ※ 公募展などで発表された作品に加筆した作品は不可 ※ 公募展などに出品し、入選しなかった作品は可 ※ 個展、グループ展などで発表された作品は可 作品規定 ① 作品の大きさ 額縁含み200×170cm、又は170×200cm以内 ※ 目安:S規格で100号、F(M,P)規格で130号以内 ※ 組作品は、組立てた状態でのサイズとする ② 作品の厚み(奥行) S100号以下…10cmまで S100号をこえる作品…5cmまで ※ 厚み(奥行)は、作品及び額縁を含めたもの ③ 重量は30kgまでで、壁掛け展示可能であること ④ 作品保護の為、原則額装(仮額可)をおこなうこと ※ 額装なしでも可ですが、輸送中、審査会中等に作品に擦傷がつく場合があります。 ※ ガラス使用不可 (アクリルは可)
- 作品規定
- ≪応募方法≫ 1 出品書類請求 下記いずれかの方法で、ご請求ください。 受付後、事務局 (ヤマトグローバルロジスティクスジャパン)より『出品書類一式』を応募者へ送付します。 1.請求方法 ・ 下記Webサイトから応募申込をする。 https://www.bizlogi-art.com/Sompojapan/Login.aspx ・ 本紙右下の『出品書類請求用紙』を郵送する。 ※ 郵送の場合は切手を貼ってください。 ・ 本紙右下の『出品書類請求用紙』をFAXで送信する。 FAX送信先 03-6858-7600(ヤマトグローバルロジスティクスジャパン) 2.申込み期間 2020年9月14日(月)~10月18日(日) ※ 請求後、10日以上経過しても『出品書類一式』が届 かない場合は、事務局へお問合せください。 2 出品料の支払い 出品料 7,000円 25歳以下(1995年4月1日以降に生まれた方)は無料 (年齢を確認できる証明書等のコピーをご提出下さい。) 1.支払い方法 払込み手数料は事務局が負担します。 必ず「出品書類一式」に同封されている指定の『払込票』を使用してお支払いください。 支払い後の返金には応じられません。 2.支払い期日:2019年11月3日(日) 厳守 3 作品の搬入(美術館ではありません) 1.搬入場所 ヤマトグローバルロジスティクスジャパン(株) 東京美術品公募展支店 〒135-0062 東京都江東区東雲2-2-3 2階 ℡0120-223-529 2.搬入受付期日 【直接搬入する場合】※搬入場所での組立搬入可。 出品者本人または、本人の代理人として美術品運 搬業者等により、作品を搬入される方。(開梱、 受付手続をしていただきます。) 2020年11月7日(土)・8日(日) 10:00~16:00※期日、時間厳守 【宅配便で送付する場合】 2020年10月26日(月)~30日(金) 10:00~16:00 ※期日、時間内必着 ※ 別途、荷受後の作業代行の申込みが必要(有料・往復) 別紙≪料金表≫C宅配便で送付・梱包返却を参照
- 応募方法/応募先
- 135-0062 東京都江東区東雲2-2-3 2階 ヤマトグローバルロジスティクスジャパン(株)東京美術品公募展支店内 FACE2021事務局 0120-223-529 kuroneko_sompo@y-logi.com https://www.y-logi.com/service/art/news.php
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2020年9月14日(月) ~ 2020年10月18日(日)
- 応募資格
- 日本国内で手続き・発送・返却できる方(年齢・国籍不問)
- 賞
- グランプリ1点 副賞300万円 優秀賞3点 副賞50万円 読売新聞社賞1点 副賞30万円 審査員特別賞4点 副賞10万円 オーディエンス賞数点 副賞3万円
- 審査員
- 堀 元彰 (東京オペラシティアートギャラリー チーフ・キュレーター) 山村仁志 (東京都美術館学芸担当課長) 椿 玲子 (森美術館キュレーター) 藪前知子 (東京都現代美術館学芸員) 中島隆太 (当館館長)
出典:https://www.bizlogi-art.com/Sompojapan/info.pdf
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。