この公募は締切済みです

    『ニューヨーク公募展2024春』 アートインキュベーション

    締切日
    2024年3月1日(金)
    主催者
    株式会社モトイチエンタテインメント
    NYでの展覧会を開催
    応募資格
    資格不問

    『ニューヨーク公募展2024春』 アートインキュベーション 優秀者はNYでの展覧会を開催します

    募集内容
    『ニューヨーク公募展2024春』 アートインキュベーションでは 絵画、工芸、書道、クラフト、版画などアート作品を募集しています。 まず、コンテストを行い各賞受賞者はニューヨークでの公募展の出展権利を得ます。
    作品規定
    ・作品ジャンル問わず、年齢経歴規定なし ・他公募展・グループ展・個展・刊行物・インターネット環境等に発表されている作品も参加可能 ・もちろん自身のオリジナル作品に限る ・締め切り 2024年3月30日(予定) ・結果発表予定日 4月中旬(予定) ・応募作品の著作権は出品アーティストに帰属します。 ・この公募展はWEB審査です。写真に撮って、もしくはスキャンして、アップロードして頂いた作品画像で審査します。 ・その作品にあなたが込めたもの、アーティストとしてのあなたの理念・意気込みなども、記入して頂き審査対象となります(もちろん、なにも語りたくない方は「なし」でも構いません)
    応募方法/応募先
    Web上応募フォームから応募
    出品料
    ・公募展には参加費がかかります。 1点7,000円(税別) 2点目以降1点につき4,000円(税別)最大10点まで
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2024年2月1日(木) ~ 2024年3月1日(金)
    応募資格
    資格不問
    最優秀賞1名:NYでの展覧会を開催 優秀賞数名:NYでの展覧会に参加権利を得ます 佳作数名:佐藤恭子&安達元一アートインキュベーションサロンで継続プロデュース。 アーティストとして成功するための様々な情報とチャンスを提供し、個別にアドバイスを差し上げます。 ただ優勝を決めるだけではなく、審査員があなたの応募作品に寸評をくれます。 「私のアート、この作風で突き進んで良いのだろうか?」 「頑張ってるのに、思ったように評価されないのは、何か間違ってるのかな?」 など、いろいろな悩みが、この機会に解消できるかもしれませんよ!
    入選点数
    10点~30点未満
    審査員
    ・佐藤恭子:NYキュレーター ・Dr. Les Joynes, Curator and Columbia University Research Scholar ・徳光健治:タグボート代表 ・花田淳:銀座花田美術代表 ・安達元一:エミー賞放送作家
    結果発表
    2024年4月中旬 専用サイトで発表 アーティスト個人にご連絡します
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照 著作権はアーティストに帰属します

    出典:https://art-incubation.com/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。