この公募は締切済みです
- おすすめ
2024年度「井上円了が志したものとは」作品募集



- 締切日
- 2024年7月15日(月)
- 主催者
- 東洋大学井上円了哲学センター
- 賞
- 学長賞 図書カード5万円分
- 応募資格
- 資格不問
東洋大学井上円了哲学センターでは、2024年度「井上円了が志したものとは」作品募集を実施。 井上円了の大いなる志はどのようなものであったのか、井上円了の教育理念等を中心に探求し、それを現在の自らの生き方に照らして、いかに活かしていくかを考え、文章にまとめ表現した作品を広く募集いたします。
- 募集内容
- 【募集期間】 2024年4月27日(土)~2024年7月15日(月) 【部門】 一般の部/東洋大学生の部 【応募要領】 ● 応募は1名1部門1作品とし、2部門または2作品以上の応募はできません。 ● 作品には「タイトル」をつけてください。 ● 本文文字(日本語)は2,000 字程度(1,000 字以下は選考対象外)。 ● 本文文字数を明記してください。 ● 作品形式は、Wordデータファイル(手書きの作品又は紙ベース作品等は選考対象外) ● 自作未発表作文であること。過去の応募作品及び類似作品の応募できません。 ● 応募作品について、盗作等による著作権侵害の争いが生じても、本学は責任を負いません。 ● 本事業の趣旨・主題に関係ない作品は、選考対象外となります。 ● 東洋大学大学院博士後期課程の学生は「一般の部」に応募してください。 ● 東洋大学教職員(非常勤含む)は応募できません。 ● 応募作品の著作権(著作権法第27条及び第28条の権利を含む)は学校法人東洋大学に帰属します。
- 応募方法/応募先
- 【提出方法】 2024年4月27日より応募開始 応募フォーム(Googleフォーム)よりご応募ください。 一般の部 https://forms.gle/RT9DkCkLvhMdkM3N6 作品(Wordデータファイル)の冒頭に下記①、②の必要事項を入力した上で、Wordデータファイルを添付してください。 ①氏名(ふりがな) ②作品タイトル ※ Wordデータファイル以外の作品は選考対象外となります。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2024年4月27日(土) ~ 2024年7月15日(月)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 学長賞 図書カード5万円分 優秀賞 図書カード3万円分
- 結果発表
- 2024年11月頃 東洋大学HP上にて入賞者を発表いたします。
- 諸権利
- 応募作品の著作権(著作権法第27条及び第28条の権利を含む)は学校法人東洋大学に帰属します。
- 補足
- Xアカウント https://twitter.com/InoueEnryo_toyo
- 前回応募数
- 37点
- 参考資料
出典:https://sites.google.com/toyo.jp/iecp-edu/KOKOROZASHITAMONO
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。