この公募は締切済みです
令和6年 伊勢神宮観月会 短歌・俳句募集



- 締切日
- 2024年7月10日(水)
- 主催者
- 神宮司庁
- 賞
- 観月会参列のご案内、神宮大宮司が表彰
- 応募資格
- 資格不問
9月17日(火) 中秋の名月の夜に外宮勾玉池奉納舞台で観月会を開催します。 観月会は、全国から献詠いただいた短歌と俳句の秀作を披講し、舞楽を奏する雅やかな催しです。 皆様からの応募をお待ちしています。
- 募集内容
- 詠 題 「水」(水の字を詠み込んで下さい)
- 応募方法/応募先
- 1人につき短歌一首・俳句一句 (自作の未発表作品) 作品・〒住所・氏名(本名・ふりがな)・年齢・性別・電話番号を楷書で葉書に明記の上ご応募下さい(無料) ■ 宛 先 〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1番地 神宮司庁広報室 電話0596-24-1111
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2024年7月10日(水)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 特選・入選・佳作の方には観月会参列のご案内 選者選評の後、神宮大宮司が表彰
- 審査員
- 短歌 小島ゆかり先生 俳句 三村純也先生
- 結果発表
- 入賞者には、8月中旬に通知(選外は不通知)
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.isejingu.or.jp/topics/pr6oaplf.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。