公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定

国際コイン・デザイン・コンペティション2024

締切日
2024年9月17日(火)
主催者
独立行政法人造幣局
賞金5万円、賞状、表彰盾
応募資格
大学(院)、各種専門学校、高等学校、中学校等に在籍する学生(1994年8月31日以後に生まれた方)で、貨幣の図案を提出できる方。

造幣局は、永年にわたって我が国の貨幣の製造を行ってきております。また、貨幣は経済的機能のみならず、一国の文化を象徴する機能をも有しており、古来より世界各国において、格調があり、かつ親しみやすいデザインの貨幣を造る試みがなされてきました。 こうしたことから、当局では、1998年(平成10年)より、広く世界から貨幣デザインを募ることにより我が国のこうしたデザイン分野における芸術性の一層の向上を図る目的で、本コンペティションを開催し、これまで国内外から多数のご応募を頂き、毎回成功を収めています。素晴らしい作品をお待ちしております。

募集内容
直径30mmのコインになることを想定したデザイン(素描)を募集。テーマは自由。
作品規定
ホームページにある応募要領を参照してください。
応募方法/応募先
郵送 〒530-0043 大阪市北区天満1-1-79 独立行政法人造幣局 ICDC2023事務局 (封筒に「デザイン在中」と朱書きしてください)
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2024年9月17日(火)
応募資格
大学(院)、各種専門学校、高等学校、中学校等に在籍する学生(1994年8月31日以後に生まれた方)で、貨幣の図案を提出できる方。
最優秀賞(1点):賞金5万円、賞状、表彰盾 優秀賞(3点):賞金3万円、賞状、副賞 審査委員特別賞(数点):賞金1万円、賞状、副賞 奨励賞(数点):賞状 ※ 各賞とも該当作品がない場合は賞を授与しないことがあります。また、支払われる賞金額は、各賞賞金額から所得税等を控除した金額となります。
審査員
川隅重美、飯野一朗、保科豊巳、独立行政法人造幣局理事長、独立行政法人造幣局工芸課長
結果発表
2024年11月下旬 2024年11月下旬に受賞者本人に直接通知する予定です。 なお、受賞作品は造幣局インターネットホームページ(https://www.mint.go.jp/enjoy/competition )にも掲載します。落選の通知は行いません。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.mint.go.jp/enjoy/competition/event_ent2024.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。