• 地域限定

秋田県警察 高齢者対策広報用動画及びポスターの募集

締切日
2024年8月25日(日)
主催者
秋田県警察
感謝状と副賞(商品券10,000円)
応募資格
秋田県内に在住又は県内の学校、企業等に属する個人・グループ

急速に高齢化が進む本県において、警察が取り扱う高齢者の中でも特に認知症高齢者のはいかいによる行方不明が増加しています。認知症などで道に迷っている高齢者を発見した場合は、その場で高齢者に声を掛け、状況を確認していただくことで、高齢者が交通事故や事件に巻き込まれることを防ぐことができ、大切な命を守ることにつながります。そこで、秋田県警察では、「道に迷うなど、認知症の疑いのある高齢者を見掛けたら、『その場で声かけ110番』」の高齢者対策広報用動画及びポスターを募集し、県民への広報啓発に努め、もって認知症高齢者の早期発見・保護を推進するものです。

募集内容
高齢者対策の広報用動画及びポスターを募集します。
作品規定
(1) 動画 ア 動画(形式MP4又はWMV)の時間は、15秒から30秒までとしてください。15秒未満又は30秒を超えるものは審査対象外となります。イ 表現方法の種別(実写、アニメ、CG、スライド等)は問いません。ウ 作品に「その場で声かけ110番」の音声又は文字(テロップ)を入れてください。その他の文字挿入も可です。エ BGMを使用する場合は、オリジナルの楽曲又は著作権フリーの音楽としてください。著作権上問題のある楽曲が使用されている場合は審査対象外とします。オ 出演者には必ず承諾を得るとともに出演者以外の第三者の映り込みがある場合には、その方の承諾を得てください。カ 日本語以外の言語を使用する場合は、日本語訳の字幕を入れてください。キ 動画編集ソフト、アプリ等による動画の加工及び編集は自由です。 (2) ポスター ア 絵画、イラスト、CG、写真、版画などで構成された「平面作品」とします。色の指定はありません。趣旨に添った内容のポスターを募集します。イ 作品に「その場で声かけ110番」を入れてください。その他の文字挿入も可です。ウ 作品に応募者の学校名、企業名、個人名等は記載しないでください。エ 用紙は、「A3サイズ」、縦長または横長とします。オ A3サイズ下部は空欄(白)としてください。(下記イメージ図を参照)入賞作品のポスター下部には、「ポスター作成者の学校名・氏名(ペンネーム可)」等を印刷します。カ 作品は折り曲げず、梱包するなど移動に耐え得る措置をしてください。
応募方法/応募先
(1) 応募用紙(本紙末尾)に名前や連絡先などすべての項目を記入し、作品とともに最寄りの警察署(生活安全課)に提出してください。ポスター作品は、応募用紙を裏面左下隅にのりやテープなどで貼り付けてください。なお、パソコンで作成された作品が採用された場合、データの提出を求めることがあります。(2) 動画作品(形式MP4又はWMVに限る。)は、USBメモリに記録して提出してください。記録に必要なUSBメモリは応募者で用意してください。(3) 動画・ポスターとも写真を使用する場合は、肖像の利用についてあらかじめ被写体(未成年者の場合はその保護者)から了承を得てください。イラストの場合は著作権に配意してください。(4)オリジナル作品(未発表又は発表予定のない自作品)としてください。 【お問い合わせ先】秋田県警察本部生活安全部人身安全対策課行方不明・保護・高齢者対策係018-863-1111(内)3062 募集期間 令和6年6月21日(金)から8月25日(日)までの間
応募時の会員登録
不要
募集期間
2024年6月21日(金) ~ 2024年8月25日(日)
応募資格
秋田県内に在住又は県内の学校、企業等に属する個人・グループ
(1) 最優秀賞作品(各部門1点ずつ)感謝状と副賞(商品券10,000円)(2) 優秀賞作品(各部門1点ずつ)感謝状と副賞(商品券5,000円)(3) 特別賞作品(各部門2点ずつ)感謝状と副賞(商品券1,000円)
入選点数
10点未満
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.police.pref.akita.lg.jp/kenkei/news/p20240617151207
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。