公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第39回 四日市萬古陶磁器コンペ2025

    締切日
    2025年4月19日(土)
    主催者
    萬古陶磁器振興協同組合連合会
    30万円
    応募資格
    特にありません。グループや会社での応募は制作代表者を明記してください。

    萬古焼の陶祖 沼波弄山は、赤絵など上絵付の作品で知られています。弄山以後も下絵付け、盛絵、釉彩と、いつの時代にも萬古焼では絵のある器が作られてきました。そんな萬古焼の伝統を背景に、今回の四日市萬古陶磁器コンペでは【絵のあるうつわ】をテーマにして作品を募集します。 皆さまのご応募をお待ちしております。

    募集内容
    <テーマ>「絵のあるうつわ」 上絵付けや下絵付けのみならず、イッチン盛りや盛り絵、さらには彫りや象嵌、スクラッチ、また文様など、幅広い加飾を認めますが焼成したものに限ります。作品審査では、絵やその他の加飾だけでなく陶磁器作品としての総合的な観点から評価します。作品は未発表のものに限ります。オブジェなど器以外のものは不可です。作品のサイズは50㎝角の展示台に乗る範囲で高さも最大50cmまでとします。揃い、セット等の組作品も可ですが、その場合は6作品までとします。出品申込書には作品の写真(希望する展示レイアウト)を必ず添付してください。
    作品規定
    ・応募点数 何点でも応募できます。 *入賞作品が萬古焼産地において商品化可能となった場合は応募者、企業、主催者による協議を行います。 *作品は主催者側で良心的に管理いたしますが、不慮の事故、紛失等による損害の責任は負いません。 また破損のある作品は審査対象外となる場合があります。 *主催者及び運送会社は、運送時の破損等に関してもその責任を負いません。 *他人の意匠権などに抵触することが判明した場合や創作性に疑義がもたれた場合、入賞を取り消すことがあります。 *応募者の氏名住所等、個人情報は審査時には開示されません。(作品名と制作意図を除く) *この要項が足りない場合はコピーするか、ホームページのQRコードからダウンロードしてください。
    応募方法/応募先
    直接搬入の作品受付は 2025年 4月 19日(土) 10時 〜 16時※時間厳守 宅配便・郵送の場合は 4月 18日(金),19日(土) 配達の昼間時間指定でお送り下さい。 指定日時以外の作品受付はいたしません。 作品受付、送付先 〒510-0035三重県四日市市陶栄町4-8 ばんこの里会館『四日市萬古陶磁器コンペ係』 TEL:059-330-2020 FAX: 059-330-2021
    出品料
    1点(1組)あたり、2,000円を搬入時に徴収します。 運送搬入の場合は事前に郵便振替で作品応募者名にて納入してください。(振込料金は応募者負担) 郵便振込口座00860-3-129751 宛先『四日市萬古陶磁器コンペ』
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年4月18日(金) ~ 2025年4月19日(土)
    応募資格
    特にありません。グループや会社での応募は制作代表者を明記してください。
    グランプリ1名(副賞30万円) 優秀賞3名(副賞5万円) BANK0300th特別賞1名(副賞5万円) 審査員特別賞2名(副賞3万円) U40特別賞1名(副賞3万円)(40歳未満の方が対象)
    入選点数
    10点未満
    結果発表
    2025年4月下旬 (予定)2025年4月22日(火)13時より ばんこの里会館3階多目的ホールにて公開審査です。 審査の様子をどなたでもご覧頂けます。 *入賞者を含む全応募者に、入選·落選を通知いたします。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:http://bankonosato.jp/wp/event/%E7%AC%AC39%E5%9B%9E-%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E8%90%AC%E5%8F%A4%E9%99%B6%E7%A3%81%E5%99%A8%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9A2025/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。