第24回『女性起業家大賞』



- 締切日
- 2025年3月28日(金)
- 主催者
- 日本商工会議所総務部(全国商工会議所女性会連合会事務局)
- 賞
- 副賞20万円
- 応募資格
- 創業期(創業から10年未満)の女性経営者で、日々、経営革新・創意工夫に果敢に取り組み、他の女性経営者の範となる企業経営・事業展開・事業発展等に実績を挙げている者。 本大賞における創業とは、以下のとおりです。 (1)事業を営んでいない個人が、経営者(個人事業主)として、新たに事業を開始すること。 (2)事業を営んでいない個人が、新たに法人を設立し、経営者(法人の代表者)として事業を開始すること。 自薦・他薦は問いませんが、原則、近隣の商工会議所女性会の推薦を受けてください。何らかの理由により女性会の推薦を受けず、他の推薦者がいる場合には、その推薦者をご記入ください。
ホーム > 第24回『女性起業家大賞』募集中 第24回『女性起業家大賞』を実施します ~「感動・変革への挑戦」をキーワードに女性起業家を表彰~ 全国商工会議所女性会連合会 全国商工会議所女性会連合会は、女性ならではの視点で革新的・創造的な創業や経営を行い、事業を成功させている女性企業家を顕彰することを目的として2002年に「女性起業家大賞」を創設しました。
- 募集内容
- 第24回の応募者の募集を開始します。 創業期(創業から10年未満)の女性経営者で、日々、経営革新・創意工夫に果敢に取り組み、他の女性経営者の範となる企業経営・事業展開・事業発展等に実績を挙げている者。 本大賞における創業とは、以下のとおりです。 (1)事業を営んでいない個人が、経営者(個人事業主)として、新たに事業を開始すること。 (2)事業を営んでいない個人が、新たに法人を設立し、経営者(法人の代表者)として事業を開始すること。
- 作品規定
- 【応募申込書】 所定の用紙を全商女性連ホームページからダウンロードのうえ、フォント変更等はせずに下記フォーマットでご記載のうえWord 媒体でご提出ください。 ○フォント:11 ポイント ○行 間:1.15 ○文体:である調 ※特別な事情を除き、Word 媒体でご提出ください。 ※質問項目は改変しないでください。 ≪留意事項≫ ・質問項目においては、重複の記述(複数の設問で繰り返し同じ説明をするなど)を避け、簡潔にポイントのみ中心に、各項目400 字程度でご記入ください。 ※重複の記述があった場合は減点対象となる可能性がありますので、ご注意ください。 ・記入に際し、図表や写真を入れる必要はありません。説明の補助として必要な場合に限り、1つの設問に対して1点のみ入れてください。 【添付書類】 <第1次審査> ⚫ 会社・事業に関する資料(会社案内・パンフレット、報道記事等): ・会社案内・パンフレット等の冊子は、1冊のみとします。 ・報道記事等のクリッピング資料は、6ページ以内とします。 ※書籍や電子媒体(CD-ROM、DVD等)でのご提出は受付けできません。 <第2次審査>1次審査を通過した方のみ。個別にご連絡いたします。 ⚫ 3期分の財務諸表(B/S、P/L)のコピー(決算が3期未満の方は直近までの財務諸表)または 確定申告書のコピー ※財務諸表(B/S、P/L)または確定申告書以外の提出は不要です
- 応募方法/応募先
- ⚫ 部門別に所定の「応募申込書」(Word)に必要事項をご記入のうえ、以下の書類を添付し、事業所所在地または近隣の商工会議所女性会に応募してください。 「応募要領」(PDF)のダウンロードはこちら≫ 「応募申込書」(Word)のダウンロードはこちら≫ ※応募申込書がダウンロードできない場合は、下記事務局までご連絡ください。お送り申しあげます。 応募方法 ◆各地商工会議所・女性会・推薦団体の受付期間 2025年1月31日(金)~3月28日(金)必着 ◆各地女性会などから全商女性連事務局への送付受付期間 2025年1月31日(金)~4月4日(金)必着 ※4月4日(金)以降の各地商工会議所・女性会・他推薦団体からの応募申込み等は出来かねますので、全商女性連事務局までご連絡・ご送付ください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2025年3月28日(金)
- 応募資格
- 創業期(創業から10年未満)の女性経営者で、日々、経営革新・創意工夫に果敢に取り組み、他の女性経営者の範となる企業経営・事業展開・事業発展等に実績を挙げている者。 本大賞における創業とは、以下のとおりです。 (1)事業を営んでいない個人が、経営者(個人事業主)として、新たに事業を開始すること。 (2)事業を営んでいない個人が、新たに法人を設立し、経営者(法人の代表者)として事業を開始すること。 自薦・他薦は問いませんが、原則、近隣の商工会議所女性会の推薦を受けてください。何らかの理由により女性会の推薦を受けず、他の推薦者がいる場合には、その推薦者をご記入ください。
- 賞
- 最優秀賞 日本商工会議所会頭賞 (表彰状・副賞20万円) 1名 優秀賞 全国商工会議所女性会連合会会長賞 (表彰状・副賞10万円) 各1名 奨励賞 全国商工会議所女性会連合会 企画調査委員長賞(表彰状・副賞5万円) 各2名 特別賞 全国商工会議所女性会連合会企画調査委員長特別賞(表彰状) 若干名
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://joseikai.jcci.or.jp/kigyoka/2025/oubo.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。