公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    令和7年度 著作・論文表彰(三井住友海上福祉財団賞)

    締切日
    2025年6月30日(月)
    主催者
    三井住友海上福祉財団
    50万円 
    応募資格
    資格不問

    当財団では「三井住友海上福祉財団賞」を設け、交通事故・各種災害の防止等(交通環境、自動車工学、被害軽減、安全教育、救急医療等)および高齢者の福祉(医療、介護、予防、心理、環境等)の2分野で優れた著作・論文を表彰しています。 令和7年度財団賞の募集を行います。詳細は応募要項をご覧ください。

    募集内容
    助成対象 ① 交通事故・各種災害の防止等(交通環境、自動車工学、被害軽減、安全教育、救急医療等) ② 高齢者に関する医療、介護、福祉、予防、心理、環境等 に関し、令和5年(2023年)4月~令和7年(2025年)3月の2年間に発表された著作・論文を対象
    作品規定
    募集要項 https://www.ms-ins.com/welfare/commpany_award.htm
    応募方法/応募先
    「三井住友海上福祉財団賞推薦書」7部および当該著作(1部)または論文(7部、コピー可)を令和7年6月末日必着でご送付ください。 推薦書用紙はホームページからダウンロードできます。あるいは、当財団に請求いただければ郵送します。 応募先 〒101-8011東京都千代田区神田駿河台3-9 公益財団法人三井住友海上福祉財団 事務局
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年4月1日(火) ~ 2025年6月30日(月)
    応募資格
    資格不問
    財団賞:副賞50万円 財団奨励賞:副賞30万円(あらかじめ件数は定めない)
    入選点数
    10点未満
    結果発表
    財団賞選考委員会の選考を経たうえで、10月開催予定の理事会で決定(11月となる場合があります)後、採否の結果を推薦者と著者に通知します。 財団賞受賞者には、11月28日(金)開催予定の贈呈式にて記念講演を行っていただきます。 なお、採否の理由についてのご照会には回答いたしかねますのでご了承下さい。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.jfc.or.jp/news_subsidy/%E4%BB%A4%E5%92%8C%EF%BC%97%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%81%AE%E8%91%97%E4%BD%9C%E3%83%BB%E8%AB%96%E6%96%87%E8%A1%A8%E5%BD%B0%EF%BC%88%E4%B8%89%E4%BA%95%E4%BD%8F%E5%8F%8B%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E7%A6%8F%E7%A5%89/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。