公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 地域限定

第3回とのぐちエッセイ大賞

締切日
2025年7月31日(木)
主催者
とのぐち会
3万円
応募資格
エッセイに興味のある秋田県内に住む18歳以上の方 (募集締め切り日に18歳以上になる方)

文芸活動の普及を図るため、秋田県内に在住している方を対象にエッセイを募集します。

募集内容
エッセイ(紀行文を含む) ●400字詰め原稿用紙「A4版」に5枚程度 パソコンの場合は「A4用紙」(活字の大きさは12ポイントを使用)に20行✕20字で印刷する。 ●テーマは自由です。 ●B4版の原稿用紙は、A4版に縮小コビーして提出してください。
作品規定
・締切 2025年7月31日(必着) ・作品は未発表のオリジナル作品に限ります。 ・応募は一人一編に限ります。 ・応募作品を生成AIで作成することは不可とします。 ・作品原稿は、一行目に題名を記入し、本文は三行目 から書き始めてください。氏名や住所は記載しないでください。 ・日本語の縦書き・楷書で記載してください。 ・「作品応募票」を原稿に添付してください。添付のないものは受付できません。
応募方法/応募先
①裏面の作品応募票 ②「とのぐち会」ホームページより作品応募票をダウンロード ①②どちらかの方法で「作品応募票」をご記入 のうえ、応募作品とともに下記の宛先まで郵送してください。 とのぐちエッセイ大賞実行委員会 住所:〒010-0802秋田市外旭川字梶ノ目386-7 担当:佐藤則英
応募時の会員登録
不要
募集期間
2025年5月1日(木) ~ 2025年7月31日(木)
応募資格
エッセイに興味のある秋田県内に住む18歳以上の方 (募集締め切り日に18歳以上になる方)
最優秀賞1編(正賞/賞状副賞/3万円) 優秀賞2編(正賞/賞状副賞/各5千円) 受賞作品は文芸誌「とのぐち』43号に掲載し、各受賞者に贈呈します。
結果発表
2025年9月中旬 選考終了後、受賞者に正賞と副賞を送します。 (9月中旬予定)
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.akita-kenmin.jp/docs/2025042400012/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。