公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第 49 回目黒区民まつりポスターデザイン募集

    締切日
    2025年6月11日(水)
    主催者
    目黒区民まつり実行委員会
    商品券 1万円
    応募資格
    資格不問
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    目黒区民まつりのポスターデザイン募集は、地域の代表的なイベントに関わるチャンスがありそうです。応募資格が不問で、出品料も無料なので、気軽に参加できるのが魅力です。

    目黒区民まつりは「広げよう出会いの場」をスローガンとして、今年で49回目の開催を迎えます。 目黒区を代表するイベントである目黒区民まつりを参加者主体で盛り上げるため、ポスターデザインを募集します。採用された作品は、パンフレット表紙にも使用します。

    募集内容
    第49回目黒区民まつりのポスターデザインを募集します タイトル・スローガン 第 49 回目黒区民まつり ~広げよう出会いの広場~
    作品規定
    (1)元データのサイズは A4 以内とします。 (2)ファイル名は「名前/タイトル」としてください。 (3)イラスト、写真などジャンルは問いません。 (4)応募は1人1点までです。 (5)作品は、作成者が創作したオリジナルの作品とし、第三者の著作権等が関係する場合は、作成者の責任において、権利処理(作品への使用につき、許諾を得ること)するものとします。違反が確認された場合は、採用を取り消します。 (6)制作に生成 AI は使用できません。 (7)目黒区民まつりについては、目黒区公式ウェブサイト、目黒区民まつり公式 X( https://twitter.com/megurosanma_25 )からお確かめください。 (8)本要項に違反した場合、また不適切と判断した場合は受賞を取り消すことがあります。 (9)暴力的、差別的、性的、政治に偏ったコンテンツなど不適切な表現を含む作品は審査対象外とします。
    応募方法/応募先
    エントリーフォーム( https://logoform.jp/f/Y7LGN )に以下の情報をご入力ください。 ・参加者情報(氏名、年齢、住所、電話番号、作品タイトル)※必須 ・アーティスト名※任意。無記入の場合、氏名で公表します。 ・作品のデータ ※採用後に元データをご提出いただきますので、元データである必要はありませんが、デザイン全体がわかる状態でご応募ください。 ※拡張子は.jpg、.jpeg、.png のいずれかとします。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年4月11日(金) ~ 2025年6月11日(水)
    応募資格
    資格不問
    採用時の謝礼 商品券 10,000 円
    結果発表
    6月中 採用のお知らせ ↓ 作品の元データ提出 ↓ 採用作品として目黒区公式ウェブサイト・X、目黒区民まつり公式 X にて紹介
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunka/bunkasports/kankou/kuminmatsuri-poster.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。