- 学生限定
2025 年度 『⽇本⽂化藝術奨学⾦』



- 締切日
- 2025年6月15日(日)
- 主催者
- 公益財団法⼈⽇本⽂化藝術財団
- 賞
- 奨学⾦ 50 万円/1 年間
- 応募資格
- 次の条件を充たし、⽂化・芸術のあらゆる分野で将来にわたり活動が期待され、才能・可能性が認められ る者 1. 国内の芸術系⼤学の⼤学院に就学しており、かつ次年度在籍予定者であること 2. 学業成績、⽣活態度共に優秀な学⽣であること ※詳細は主催者WEBサイトを参照
公益財団法人日本文化藝術財団は、日本の伝統文化および現代芸術の保護、育成及び振興を図るとともに、日本の文化・芸術の普及向上にこれまで貢献してまいりました。その取組みの一つとして、育英事業を実施しており、芸術系大学に就学する学生に対し「日本文化藝術奨学金」と題する奨学金給付を行っています。この「日本文化藝術奨学金」は対象を大学院生のみとし、優れた技量・才能・将来性を評価し、支援しています。真摯に芸術に取り組み、将来の日本の文化・芸術の担い手となるであろう学生からの積極的な応募を期待しています。
- 募集内容
- 次の条件を充たし、文化・芸術のあらゆる分野で将来にわたり活動が期待され、才能・可能性が認められる者 1. 国内の芸術系大学の大学院に就学しており、かつ次年度在籍予定者であること 2. 学業成績、生活態度共に優秀な学生であること ※休学中は申請出来ません。 ※詳細は応募要項をご確認ください。 ■対象となる分野 絵画、彫刻、写真、工芸、建築、庭園、メディアアート、インスタレーション、空間デザイン、環境デザイン、ファッションデザイン、工業デザイン、コミュニケーションデザイン、映像、映画、演劇、ダンス、文芸、マンガ、イラストレーション、キャラクターデザイン、アートマネジメント、キュレーション、書道、保存修復、前述分野の研究、その他音楽分野をのぞく文化・芸術のあらゆる分野
- 作品規定
- ■報告義務 奨学金の使途については一切問いません。修了時に報告書を提出していただきます。
- 応募方法/応募先
- 当財団ホームページ(https://jp-artsfdn.org )にて、応募要項・申請マニュアルをご確認の上、WEB申請フォームよりご応募ください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年6月1日(日)00:00 ~ 2025年6月15日(日)23:59
- 応募資格
- 次の条件を充たし、⽂化・芸術のあらゆる分野で将来にわたり活動が期待され、才能・可能性が認められ る者 1. 国内の芸術系⼤学の⼤学院に就学しており、かつ次年度在籍予定者であること 2. 学業成績、⽣活態度共に優秀な学⽣であること ※詳細は主催者WEBサイトを参照
- 賞
- 10 名程度 奨学⾦ 50 万円/1 年間(2026 年 2 ⽉、7 ⽉の 2 回にわけて給付) ※2026 年 2 ⽉に開催の授与式(東京都内)に出席していただきます。 交通費につきましては当財団で負担します。
- 結果発表
- 2025年11月上旬 2025 年 11 ⽉ 選考結果は応募者本⼈に対してメールで通知します。 (在学校・推薦教員への通知はしません) 選考結果の理由に対するお問合せには応じかねますのでご了承ください。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 参考資料
出典:https://jp-artsfdn.org/scholarship/jpartsfdn/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。