公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第8回 たじみビジネスプランコンテスト

    締切日
    2025年8月29日(金)
    主催者
    多治見市
    300 万円
    応募資格
    多治見の活性化に本気で取り組む情熱のある方、市内外問わず、どなたでもご応募いただけます。 詳細は主催者WEBサイトを参照
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    このコンテストは、多治見市での出店や創業を目指す方にとって魅力的な機会がありそうです。賞金も高額で、地域の活性化に貢献できるビジネスプランを持っている方には特におすすめです。

    たじみビジネスプランコンテスト(通称:タジコン)は、今年度で8回目を迎え、これまでの応募者は 140 組を超え、60 社以上が実際に多治見で出店・創業をしています。今、まちに新しい活気が生まれているのも、これまでの応募者がまちのプレーヤーとして活躍してきた結果だと実感しています。 多治見市は、1300 年余りの歴史を誇る「美濃焼」と呼ばれる陶磁器の国内有数の産地、また全国一の生産量を誇るモザイクタイルの産地です。さらには国宝建築物に「虎渓山永保寺」や「人間国宝」を何人も輩出している伝統あるまちですが、皆さんの熱い想いで暑い多治見をもっとアツくしませんか?まちなかを活性化し、多治見市全体が、もっと元気になることを目指して、多治見市で出店・創業をする起業家やスタートアップ事業者を募集します。 ※ スケジュールや内容を変更することがありますので、ご了承願います。

    募集内容
    「まちなか出店部門」と「新起業・創業部門」の2つの部門からどちらか1つに応募することができます。 ※第2創業とは別会社設立のみならず、新規プロジェクトも対象とします。
    作品規定
    <<注意事項(必ずお読みください)>> *特許・実用新案権等の知的財産権、及び営業秘密やいかなるノウハウ、写真や名前などの情報の法的保護についても、応募者の責任において対策を講じた上で、一般に公表致します。多治見市では本件に関していかなる責任を負わないものとします。 *当コンテストで動画撮影等を行った記録については、当市へ帰属し、後日Youtube等SNSにて公開致します。公開後の動画等の編集又は削除等の依頼は、一切受付ないものとします。 *提出書類は当コンテストの審査にのみ使用いたします。 *選考途中で知り得た、貴団体で対外公表されていない情報等は多治見市として公表はいたしません。 *提出書類は返却いたしません。
    応募方法/応募先
    (1)提出物 ・応募フォーム ・資金計画及び収支計画書 (2)提出方法 ・郵送(簡易書留)又はE メール添付(締切日消印有効) ・受領通知を発行しますので、必ず確認してください。 (3)提出先 ・〒507-8703 岐阜県多治見市日ノ出町2 丁目15 番地 多治見市役所 商工観光課 宛 ・メールアドレス:info@tajicon.com
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年6月1日(日) ~ 2025年8月29日(金)
    応募資格
    多治見の活性化に本気で取り組む情熱のある方、市内外問わず、どなたでもご応募いただけます。 詳細は主催者WEBサイトを参照
    まちなか出店部門 まちなかグランプリ 副賞 300 万円 新起業・創業部門 創業グランプリ 副賞 200 万円
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    補足
    グランプリ受賞者について (1)受賞者は、1年後の当コンテストの際に、経過報告をすること。 (2)受賞後、市が行う企業お見合いや「き」業展に参加すること。また、たじみDMOによる中心市街地活性化事業に協力すること。 (3)起業後の経過報告やフォローアップ研修への参加、今後のコンテストの運営協力を行うこと。

    出典:https://www.tajicon.com/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。