公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 学生限定

津田塾大学 英語英文学科「第8回エッセーコンテストJr.」

締切日
2025年9月8日(月)
主催者
津田塾大学 英語英文学科
記念品
応募資格
小学生および中学生(性別は問いません)。

第8回エッセーコンテストJr.作品募集

募集内容
《字(語)数》 小学生:300~600字(日本語)または150~300語(英語) 中学生:800字以内(日本語)または400語以内(英語) ※応募作品は返却しません。 ※応募作品の著作権はすべて津田塾大学に帰属します。 ※応募いただいた個人情報につきましては当コンテストの実施にのみ使用いたします。
作品規定
日本語でも英語でも応募できます。 応募は1人1点。未発表のものに限ります。
応募方法/応募先
A4サイズの用紙に必要事項を明記し、郵送またはEメールにて応募してください。 《必要事項》 郵便番号、住所、電話番号、名前(ふりがな)、学校名、学年、メールアドレスを明記。 津田塾大学 英語英文学科「第8回エッセーコンテストJr.」係 Eメールでご応募される場合、タイトルを「第8回エッセーコンテストJr.」とし、メールの本文に必要事項、エッセーを書いてください。 応募先 〒187-8577東京都小平市津田町2-1-1 津田塾大学 英語英文学科「第8回エッセーコンテストJr.」係 MAIL:jressay@tsuda.ac.jp 締切 2025年9月8日(月)必着
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2025年9月8日(月)
応募資格
小学生および中学生(性別は問いません)。
「Jr.大賞」、「Jr.奨励賞」は各数名程度の方を表彰します。受賞者には記念品を贈呈します。
結果発表
2025年10月上旬 2025年10月上旬 津田塾大学ホームぺージ上にて。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.tsuda.ac.jp/aboutus/essay-jr/index.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。