第38回京都まちとみどり写真コンクール



- 締切日
- 2025年8月29日(金)
- 主催者
- 京都府都市計画協会
- 賞
- 賞状と賞品
- 応募資格
- 応募者の制限は特にありません(京都府外の方も応募できます)。
京都府都市計画協会では、毎年10月の「都市緑化月間」に全国各地で開催される都市緑化推進行事の1つとして「第38回京都まちとみどり写真コンクール」を開催します。今年度は、特別賞として井手町内で撮影した作品を対象とした「井手町長賞」を設けています。ぜひご応募ください。
- 募集内容
- 募集作品 「まちの緑と公園」、「まちの緑とうるおい」、「緑とのふれあい」など都市緑化をテーマとした京都府内の写真
- 作品規定
- 合成等を行ったものは不可とします。 応募は原則1人1点としますが、撮影市町村が異なる場合は2点まで応募可とします。 (例) 作品1、2ともA市撮影…不可(いずれか1点を審査対象とします) 作品1(A市撮影)、作品2(B町撮影)…可 他のコンクールで入選等した作品は不可とします。 応募は写真データとし、データ形式は1MB以内のJPEG、PNG、PDFに限ります。
- 応募方法/応募先
- 写真はメールに添付し以下のメールアドレスまで送付ください。 ※その他(持参・郵送等)での応募は受け付けません。 (送付先) toshi@pref.kyoto.lg.jp
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年7月1日(火)00:00 ~ 2025年8月29日(金)12:00
- 応募資格
- 応募者の制限は特にありません(京都府外の方も応募できます)。
- 賞
- 表彰(各1点)賞状と賞品 ・京都府知事賞 ・特別賞(井手町長賞) ・公益財団法人京都府公園公社理事長賞 ・京都市長賞 ・公益財団法人京都市都市緑化協会理事長賞 ・一般社団法人京都造園建設業協会会長賞 ・京都府市長会会長賞 ・京都府町村会長賞 ・京都新聞賞 ・KBS京都賞 ・エフエム京都賞 ・NHK京都放送局賞
- 結果発表
- 2025年10月下旬 令和7年10月下旬にホームページ上で発表予定。 また、入選者には別途通知します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.pref.kyoto.jp/koen/news/38shashinconbosyu.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。