公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 地域限定

福岡県「はかる」作品募集

締切日
2025年9月10日(水)
主催者
福岡県計量記念日広報委員会
商品券2万円分
応募資格
福岡県内に在住、通勤・通学されている方

福岡県計量記念日広報委員会では11月1日の計量記念日に向けて、県民の皆さまに身近な計量を意識していただくために、計量にちなんだ絵・写真・標語・川柳の作品を募集します。皆さまの身近にある計量に係る作品を作成し、ご応募ください。

募集内容
 募集テーマ はかることの大切さや楽しさが伝わる作品 応募例) 計量に関する標語(作品例:「安心のくらしを支える計量器」) 愛着のある計量器との写真(一言コメント例 : 長年ずっと使っています) 街角で見つけた計量器を入れた風景画(一言コメント例 : ユニークな計量器を偶然見つけたので絵にしました) ※絵又は写真にて応募いただく場合は、はかることの大切さや楽しさが伝わるように一言コメントを添えてください。 絵・写真 ・形式は自由(デジタル可)とし、一言コメントを添えてください。 (作品の内外問いません) 標語・川柳 ・形式は自由とする。
作品規定
・応募は、次の応募規約に同意していただく必要があります。 (なお、応募した時点で、応募規約に同意されたものとみなします。 ) ・応募できる作品は、各種類別に一人一作品とし、応募者本人が作成した未発表のオリジナル作品とします。 ・法律等や公序良俗に反する、及び一般に不快感を与える内容が含まれるものは応募できません。 ・著作権、肖像権やプライバシー等の問題が生じないようにしてください。生じた場合は応募者が対応することとし、委員会は一切責任を負いません。 ・応募した作品の著作権は、応募者本人に帰属しますが、委員会及びその構成団体は、作品を無償でホームページ、SNS 及び動画共有サイト等へ掲載することやその他の広報事業について使用すること、また、広報のために報道機関等に掲載を許可することができるものとします。 ・作品の使用時に応募者氏名を掲載する場合があります。 ・作品の撮影又は作成、応募などに係る一切の経費は応募者の負担とします。 ・応募した作品は返却しません。
応募方法/応募先
必要事項 郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、作品の種類(絵・写真・標語・川柳) 、メールアドレスを記入してください。 ・なお、未成年者の場合は、保護者同意のうえ、保護者氏名、年齢も併せて記入してください。 応募方法 (1)電子メール(2)郵送(3)直接持参のいずれかで、下記送付先(福岡県計量記念日広報委員会事務局)まで。
応募時の会員登録
不要
募集期間
2025年7月15日(火) ~ 2025年9月10日(水)
応募資格
福岡県内に在住、通勤・通学されている方
委員会にて、全種類併せて最優秀賞1作品、種類別に優秀賞4作品、全種類併せて入賞10作品を選考します。 最優秀賞(1作品) 商品券2万円分 優秀賞 (4作品) 商品券1万円分 入賞 (10作品) クオカード3千円分
結果発表
賞品の発送をもって当選発表とします。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/keiryo-syashinetc.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。