- 参加賞あり
えびの「よかとこ!」フォトコンテスト2025



- 締切日
- 2025年10月31日(金)
- 主催者
- えびの市観光協会
- 賞
- 賞品2万円相当
- 応募資格
- プロ、アマ、年齢問わず、日本国内に居住する者 ※未成年者の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。
えびの市が誇る豊かな自然・日本で初めて国立公園に指定された霧島連山・四季折々の風景・歴史・文化・美味しい食・えびの米・温泉など、写真を通してえびの市の魅力を広く発信する機会とし、今後の観光客誘致に繋げる。
- 募集内容
- テーマ 四季折々の姿を現す霧島連山や加久藤カルデラ、田植え時期の赤いトラクターや収穫時期の黄金色の稲穂、歴史を物語る文化財など、「えびの市っていいな」「撮影場所に行ってみたいな」と心に響く【えびの市の風景写真】を募集します。
- 作品規定
- 作品要件 撮影機材の種類は問いません。 モノクロ・カラー、縦位置・横位置いずれも自由です。 作品のサイズは四ツ切(A4)程度、ワイド四ツ切も可とします。 下記要件をすべて満たすものを募集します。 ・えびの市内で撮影し、えびの市の風景に関連した単写真であること ・応募者本人が撮影したもの ・2024年4月1日以降に撮影したもの ・人物が映り込んでいる場合は、ご本人の承諾を得ていること ・画像に加工を加えていないこと(軽度の色修正や露出補正は可) ・他のコンテストに応募中及び応募予定ではなく、過去の他のコンテストで入賞していないもの ※佳作以上の入賞は1人1点までとします。 ・法令、公序良俗に反しないもの
- 応募方法/応募先
- 募集期間内に、えびの市観光協会事務局へ応募作品を郵送またはご持参ください。その際、写真の裏面にご応募いただく方のお名前・年齢・住所・電話番号・メールアドレス・撮影場所・撮影年月日・作品タイトルを明記いただきますようお願いいたします。 (別紙に記入して作品と同封でも可) 応募点数は1人2点までとします。 <送付先> 〒889-4221 宮崎県えびの市大字栗下1374-34 えびの市観光協会フォトコンテスト担当宛 ※郵送の場合は、10月31日(金)必着 ※印刷や送付にかかる費用は応募者負担となります。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年7月1日(火) ~ 2025年10月31日(金)
- 応募資格
- プロ、アマ、年齢問わず、日本国内に居住する者 ※未成年者の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。
- 賞
- ・最優秀賞 1点:賞品2万円相当 ・優秀賞 2点:賞品1万円相当 ・入選 5点:賞品5千円相当 ・佳作 5点:賞品2千円相当 ・参加賞 :賞品1千円相当 ※佳作以上の入賞は1人1点までとします。 入賞しない場合もあります。 ※参加賞の通知は行いません。住所の記入に誤りがある場合は、賞品が届きませんのでご注意ください。(7月以降順次発送予定)
- 結果発表
- 2025年11月上旬 2025年11月初旬頃、入賞者へ通知予定。 えびの市観光協会の公式SNSでも発表。 ※入賞者への通知はebinoshikankou.tour@gmail.comよりメールでお送りいたします。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://kirishima-geopark.jp/%E3%81%88%E3%81%B3%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%82%88%E3%81%8B%E3%81%A8%E3%81%93%EF%BC%81%E3%80%8D%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%882025%E3%81%AE%E9%96%8B%E5%82%AC/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。