公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 学生限定

第15 回「奥久慈清流ライン 乗ってみよう水郡線」 児童絵画展

締切日
2025年9月5日(金)
主催者
水郡線活性化対策協議会(福島県) 茨城県水郡線利用促進会議
図書カード 10,000円
応募資格
小学生

この絵画展では、水郡線の利用促進と沿線地域のさらなる発展を目的に、小学生の皆さんから水郡線をテーマとした絵画作品を募集します。受賞作品は、公共施設や駅舎などで展示され、多くの方々にご覧いただけます。夏休みの思い出に、清流と里山の魅力あふれる奥久慈を颯爽と走る水郡線の姿を、ぜひ自由な発想で描いてご応募ください!

募集内容
水郡線をテーマとした絵画作品 小学生:低学年の部(1・2年) ・中学年の部(3・4年)・高学年の部(5・6年)
作品規定
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募方法/応募先
募集チラシ裏面の「応募用紙」に必要事項をご記入の上、いずれかの事務局まで送付をお願いします。募集チラシについては、水郡線紀行 HP よりダウンロードいただけます。 水郡線紀行HP https://www.town.ishikawa.fukushima.jp/suigunsen/ 事 務 局 (1)福島県(水郡線活性化対策協議会事務局 石川町役場企画商工課内) 「乗ってみよう水郡線」児童絵画展 係 〒963-7893 福島県石川郡石川町字長久保 185-4 TEL 0247-26-9114 (2)茨城県(茨城県水郡線利用促進会議事務局 茨城県庁交通政策課内) 「乗ってみよう水郡線」児童絵画展 係 〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978-6 TEL 029-301-2606
応募時の会員登録
不要
募集期間
2025年7月19日(土) ~ 2025年9月5日(金)
応募資格
小学生
金 賞 各部門 1名 賞状・賞品(図書カード 10,000円) 銀 賞 各部門 2名 賞状・賞品(図書カード各 5,000円) 銅 賞 各部門 3名 賞状・賞品(図書カード各 3,000円) JR 賞 各部門 4名 賞状・賞品(記念品) ぺんてる賞 各部門 4名 賞状・賞品(記念品) 東京海上日動賞 各部門 4名 賞状・賞品(記念品) 入 選 各部門 6名 賞状・賞品(図書カード各 1,000円)
結果発表
2025年10月中旬 2025年10月中旬頃、水郡線紀行 HPにて発表予定。入賞者には学校を通じて連絡、または賞品の配送をもって代えさせていただきます。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.jreast.co.jp/press/2025/mito/20250711_mt01.pdf
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。