ウェルビーイング工学アイデアコンテスト



- 締切日
- 2025年9月15日(月)
- 主催者
- 日本福祉大学ウェルビーイング工学研究センター
- 賞
- ¥30,000
- 応募資格
- ◇大学生・一般部門 ・大学生(個人またはチーム) ・社会人(個人または企業等のチーム) ※ウェルビーイング × 工学にかかる新規事業に関心をもつ企業の応募を歓迎します。 ◇U-18 部門 ・高校生(個人またはチーム) ※工学について学ぶ高校生(工科高校・工業高校・高専生)をはじめ一般の高校生の応募も歓迎します。 ・中学生(個人またはチーム)
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
ウェルビーイング工学に興味があるなら、このコンテストは挑戦しがいがありそうです。社会問題の解決を目指すアイデアを広く募集しており、学生から社会人まで参加可能です。賞金は高額ではないですが、出品料が無料で気軽に応募できるのが魅力です。
2025年に開設した日本福祉大学ウェルビーイング工学研究センターでは、工学や技術を活用して社会問題・社会課題の解決に取り組んでおり、ウェルビーイング工学の社会実装を目指したアイデアを募集します。
- 募集内容
- 募集課題 『ひとびとの“しあわせな暮らし” を実現する 「機器」「情報技術」「建築・環境デザイン」の工夫』 ◇大学生・一般部門 ◇U-18 部門
- 作品規定
- ◇大学生・一般部門 大学生(個人またはチーム) 社会人(個人または企業等のチーム) ※ウェルビーイング × 工学にかかる新規事業に関心をもつ企業の応募を歓迎します。 ◇U-18 部門 高校生(個人またはチーム) ※工学について学ぶ高校生(工科高校・工業高校・高専生)をはじめ一般の高校生の応募も歓迎します。 中学生(個人またはチーム)
- 応募方法/応募先
- インターネットからの応募 応募サイトへアクセスし必要事項を記入しアイデアの画像(JPEGまたはPDF形式、A4サイズ)を添付して送信してください。 応募フォーム 応募用紙による応募 「応募用紙」をダウンロードし、必要事項を記入し、アイデアの写真や図を添付のうえ、郵送またはメールにて送信してください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2025年9月15日(月)
- 応募資格
- ◇大学生・一般部門 ・大学生(個人またはチーム) ・社会人(個人または企業等のチーム) ※ウェルビーイング × 工学にかかる新規事業に関心をもつ企業の応募を歓迎します。 ◇U-18 部門 ・高校生(個人またはチーム) ※工学について学ぶ高校生(工科高校・工業高校・高専生)をはじめ一般の高校生の応募も歓迎します。 ・中学生(個人またはチーム)
- 賞
- 最優秀賞(各部門1点) ¥30,000 優秀賞(各部門3点) ¥10,000 ※U-18部門は図書カードでの贈呈になります
- 結果発表
- 結果は2025年10月下旬に日本福祉大学ホームページで発表します。 2025年11月~12月(予定)に表彰式の実施を予定しています。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.n-fukushi.ac.jp/idea-contest/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。