♯まちのり宇治田原2025 第3回公共交通フォトコンテスト



- 締切日
- 2025年8月31日(日)
- 主催者
- 宇治田原町まちづくり推進課
- 賞
- 天然屋久杉無垢シャーペン など
- 応募資格
- 資格不問
♯まちのり宇治田原2025 第3回公共交通フォトコンテスト開催
- 募集内容
- 宇治田原町内を走る、うじたわLIKEはーとバス・はーとタクシー、路線バスなどの公共交通を「利用した体験」や、「まちの風景・暮らしとともにある公共交通」をテーマとした写真を募集します。
- 作品規定
- (1)「応募方法」の手順を満たしていること。なお、投稿回数の制限はありません。 (2)写真で応募すること。(ストーリーズや動画は審査対象外) (3)1回の投稿につき1枚の写真で応募すること。(複数の写真を応募したいときは複数回に分けて投稿してください。1回の投稿で複数の写真がある場合は、1枚目の写真だけを審査対象とします。 (4)「非公開アカウント」は「OFF」に設定すること。非公開の場合は、応募対象外となります。 (5)未成年の方が応募する場合は保護者の同意を得ること。応募があった場合には同意が得られているものとみなします。 注意事項 本コンテストに応募した時点で、本募集要領の内容を承諾したものとみなします。 投稿する写真は、本人が撮影した未発表のものに限ります。 応募者以外の人物が写った写真を投稿する場合は、撮影対象者の承諾を得てください。 未成年の方は、保護者の同意を得たうえで投稿してください。 ※ 詳細については、応募要領をご参照ください。
- 応募方法/応募先
- (1)町公式インスタグラムアカウント「@ujitawalike」をフォロー。 (2)テーマに沿った写真を探す、もしくは撮影。 (3)キャプション(説明文)に写真の説明「作品タイトル」「撮影場所」「応募部門」など情報を入れて、「#まちのり宇治田原2025」をつけて、「@ujitawalike」のアカウントをタグ付けし、投稿。 ※紙媒体での応募の場合 うじたわLIKEはーとバス車内に設置している応募箱に作品を投稿。 応募用紙または写真の裏面に「名前」「住所」「電話番号」「メールアドレス」「作品タイトル」「撮影場所」「応募部門」、その他作品の紹介を記入。写真サイズはL判からA4サイズまでとします。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年7月21日(月) ~ 2025年8月31日(日)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 最優秀賞 1名:天然屋久杉無垢シャーペン 優秀賞 6名:宇治田原町産ハート米8kg ○うじたわLIKE部門 …うじたわLIKEはーとバス・はーとタクシーが撮影対象のもの ○路線バス部門…路線バスが撮影対象のもの ○乗車体験レポート部門 …写真に加え、実際に乗った感想やエピソードを添えて投稿 佳 作 5名 : 町の特産品 1,000円相当 ※賞(賞品)は予告なく変更する場合があります。
- 結果発表
- 2025年11月頃 ・受賞作品は公式アカウントにおいて、11月を目途に発表します。 ・受賞候補者には公式アカウントからダイレクトメッセージ(郵送・持参の場合は電話またはメール)にてご連絡します。ダイレクトメッセージに記載の所定の期限までに返信頂くと「受賞確定」となります(期限までに返信がない場合、受賞候補から外れます)。結果発表までフォローを外さないようお願いします。なお、落選通知は行いませんのでご理解ください。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.town.ujitawara.kyoto.jp/kurashi_tetsuzuki/seikatsu_kankyo/kokyokotsu/3714.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。