公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 学生限定

第14回 イオン エコワングランプリ

締切日
2025年8月31日(日)
主催者
公益財団法人イオンワンパーセントクラブ
賞状、副賞(活動奨励金50万円)
応募資格
・環境問題の解決や社会貢献につなげる活動であること ・高校生が取り組んでいる活動であること ・現在のメンバーが活動した内容であること ※継続した活動である場合は、現在のメンバーが何をしたのか明確に記載すること ・応募書類、資料は高校生のメンバーで作成すること ・2025年12月13日(土)、14(日)に開催する最終審査会に参加可能なこと
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、高校生が環境保全や社会貢献に取り組む活動を発表する場として、非常に意義深いものです。主催者も信頼性がありそうで、賞金も魅力的です。高校生の方には特におすすめです。

イオン エコワングランプリは、地球の未来を想う高校生が日ごろ取り組んでいる環境保全や社会貢献のための活動を発表し合うコンテストです。他校の発表を聞くことで、新たな行動のきっかけをつかみ、表現力や発信力を向上させることを目的に、2012年より開催しています。

募集内容
【募集テーマ】 高校生が学校のクラブ単位で取り組んでいる「エコ活動」 【募集部門】 ・普及・啓発部門 高校生が主体となって環境に関する課題を取り上げ、学校、地域住民、行政や企業などと協力して、 その課題解決のために取り組んでいる活動 ・研究・専門部門 高校生が主体となって環境に関する課題に対し、専門的な知見や技術を用いて科学的なアプローチで 解決をはかる活動
作品規定
【応募規定】 ・応募は、日本語に限ります。 ・応募データは返却いたしません。 ・応募対象は未発表、既発表を問いません。 ・入賞作品の映像・画像データ、パワーポイントデータは主 催者および共催者による使用・公表を 承諾するものとします。 ・ご応募いただいた活動は活動事例としてHP等で紹介する可能性がございます。 制作の際にはご協力をお願いいたします。また応募校への取材に協力していただく場合があります。 予めご了承ください。 ・なお、応募フォームおよび追加資料は、応募される高校生の皆さんが入力・作成いただけますよう お願いいたします。
応募方法/応募先
公式Webサイトの「イオン エコワングランプリに応募する」のボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入しご応募ください。 応募フォーム内のエントリーフォーム・活動報告フォームに入力のうえ送信してください。 ※1次審査は「活動報告フォーム」をもとに行います。要点を分かりやすくご記入ください。 「活動報告フォーム」は以下の内容をご入力いただきます。 ・活動概要(200字以内) ・活動内容(1,000字以内) ・今年取り組んだこと(1,000字以内) ・成果、実績(800字以内) ・今後の目標、計画(400字以内) ・活動内容を説明する3ページ以内のPDF資料のアップロード(5MB以内) 【応募締切】 2025年8月31日(日)23時59分まで
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2025年8月31日(日)
応募資格
・環境問題の解決や社会貢献につなげる活動であること ・高校生が取り組んでいる活動であること ・現在のメンバーが活動した内容であること ※継続した活動である場合は、現在のメンバーが何をしたのか明確に記載すること ・応募書類、資料は高校生のメンバーで作成すること ・2025年12月13日(土)、14(日)に開催する最終審査会に参加可能なこと
【普及・啓発部門】 ・内閣総理大臣賞(1校) 賞状、副賞(活動奨励金50万円) ・文部科学大臣賞(1校) 賞状、副賞(活動奨励金40万円) ・イオンワンパーセントクラブ賞(1校) 賞状、副賞(活動奨励金30万円) 【研究・専門部門】 ・内閣総理大臣賞(1校) 賞状、副賞(活動奨励金50万円) ・環境大臣賞(1校) 賞状、副賞(活動奨励金40万円) ・審査員特別賞(1校) 賞状、副賞(活動奨励金30万円)
結果発表
最終審査会 最終審査会は東京都内の有明セントラルタワーホール&カンファレンスで開催します。各校のプレゼンテーションと質疑応答をもとに選考を行い、同日のうちに受賞校を決定。引き続き表彰式を行います。 最終審査会に参加するための交通費は、教員1名と生徒2名での参加を対象に、イオン エコワングランプリ事務局の規定に基づいて支給します。 2025年12月13日(土)(表彰式も同日開催)
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://aeon1p.or.jp/1p/youth/eco/boshuu/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。